優勢のときは、赤牌を引きやすい状態です。赤牌を引くことを常に想定しましょう。
がドラです。
が暗刻になりました。赤がないルールでは、一色手を考えます。しかし、赤がある場合は
を切り、
を引いた際に雀頭の入れ替え、もしくはシャンポンに持っていきます。優勢のときはうまくいきやすいですから、赤牌を受け入れる態勢を持っておくことが大事です。
一気通貫のイーシャンテンです。ドラはありません。を引いてきました。普通に考えると、タンピン三色を狙いますが、優勢なときは
が入る前提で
を切ります。