そして迎えた2回戦南4局1本場。
トップの山田とはわずかに2100点差という状況で、親の鶴海からリーチが入る。赤を1枚含んだ 待ちのノベタンだ。柚花はトップが射程圏内の局面で、鶴海に満貫を1回振るだけであれば着落ちはしないで済む。それにシンデレラリーグはアガリ連荘。鶴海のリーチが空振ると、半荘終了となってしまう。テンパイ料での着アップも加味すると、押した場合のメリットはかなり大きそうだ。
そして無筋の、ドラのを勝負して、ピンフ・イーペーコーのテンパイへとこぎつけた。
「を押せた時に、自分が成長していると思えました。昔だったら降りていたんじゃないかと思います」
だが、柚花も鶴海も、なかなかアガリにたどりつけない。
柚花が押している以上、テンパイの可能性は濃厚。なんとかテンパイを取りたい山田は、最終手番でを重ねてチートイツ・ドラ2のテンパイ。流局なら山田がトップ。これは勝負あったか!?
が、その直後に柚花がをツモ。「最良」の800・1400をアガりきった。
前半2戦を2着・トップでまとめて、ブロック内順位は里中花奈に3.6P差と迫る2位となった柚花。
が、ここまで再三にわたって高打点のアガリを連発していたこの人が、またしても柚花の前に立ちはだかる。
「麻雀アブノーマル」こと涼宮麻由だ。断っておくが、彼女の雀風は超がつくほどの王道だ。何がアブノーマルなのかは、ここでは言及しない。ヒントは彼女のツイッター。現場からは以上です。
涼宮は東2局に山田から7700をアガったのを皮切りに――
タンヤオ・赤・ドラ2の4100オール、リーチ・タンヤオ・ツモ・赤・ドラ・裏の6200オール、
山田からリーチ・白・三暗刻・赤の12900と、怒涛の4連続和了を親番で決めた。南1局2本場にも跳満をツモり、85100点持ちのデカトップを飾ってみせた。
出場選手24名中、最多キャリアの9年というプロ歴。関西をベースに活動している涼宮は、これまで大きなタイトルを獲得した経験がない。そんな経歴が信じられないほど、卓抜した打ち回しだった。ここでは彼女の派手なアガリに着目したが、テンパイに至るまでスリムな構えになる選択を随所で見せていた。この日、解説を務めた多井隆晴、綱川隆晃両名を最も唸らせていたのは、涼宮だった。
3回戦を終えて、165.8Pの涼宮がAブロックのトータルトップに。暴風雨に晒されながら2着に滑り込んだ柚花が、ブロック内2位となっている。ここでも柚花は、「最悪」を避けることに成功していた。
そして最終4回戦、柚花はオーラスで3着目。
役なし・赤・ドラのテンパイを果たしたが――
ここで柚花は思考の海にもぐる。満貫出アガリなら、涼宮をまくって2着。満貫ツモなら鶴海に親かぶりさせてトップに立てる。ラス目の山田とは8700点差なのでラス落ちのリスクもあるが、2着順アップも現実的な状況だ。リーチをしてツモれば条件クリアではあるが、ドラ表示牌であるカンと心中できるのか? 柚花の選択は――
打。へのくっつきと、ピンズの連続形からの伸びに期待した。仮に、この後にを引いたとしても 待ちのフリテンリーチをかけられる。そんな意図があったという。すると次巡――
ドラのを重ねて張り直した! と待ちのシャンポンリーチをかけると――
見事にをツモって条件クリア! 鶴海が打ったを涼宮がチー。一発を消したのだが、皮肉にも柚花にとって「最良」の結末となった。
4戦を打ち終えて、柚花はトップ2回、2着2回という結果に。第2節だけで115.3pも稼ぐことに成功した。
「(最終戦のオーラスは)昔だったら勝手に気持ち的に追い詰められて、カンでリーチしていたと思います。やっぱり、変化できているんだと思います。変わった影響は、Sリーグの影響がメチャクチャ大きいです」
多井隆晴、松ヶ瀬隆弥、坂本大志など、そうそうたる実力者が名を連ねる私設リーグ「Sリーグ」。柚花は以前からSリーグで研鑽を積んでいた。
「以前は強い人の話を聞いても、自分には取り入れられないし、引き出しにしまってはおくけど、まだ開けることはないだろうなと思っていました。最近は、それをいつ引き出すべきなのか、ちょっとずつわかってきたような感覚があります」
柚花はブロック順位トップで、予選最終節を迎えることとなった。しかも次節では、2位の涼宮と3位の里中が前半卓で潰し合い、柚花はその動向を見守った上で後半卓で対局をする卓組となっている(卓組は、ランダム抽選の上で事前に決定している)。今節、そして次節までの展開を含めて、柚花にとっては「最高」の1日だったことだろう。
一方、ポイントをマイナスした鶴海と山田、とくに山田にとっては「最悪」と呼ぶほかない1日だったと思う。2人とも与えられた手材料でベストを尽くしていたように感じられた。だが、それが報われるとは限らない。それこそ「The All Star League2018」で柚花が味わった、あの1日と同じように。
9か月前のあの舞台で、柚花にチャンスは訪れなかった。それでも彼女は自暴自棄になることなく「最善」を尽くし、「最良」を目指し続けた。自らを見つめ直し、研究を重ね、自分なりの最適解を選び続けた。柚花の今回の好成績は、9か月越しの忍耐の成果なのだと思う。
「最善」を、「最良」を選択し続けたとしても、それが「最高」に直結するとは限らない。それでも彼女たちは、それが「最悪」を遠ざける唯一無二の手段であると知っている。信じている。Aブロック決着まで、残りわずか4半荘。誰が報われるかなんて、魔法使いにだってわからない。
関連リンク