麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」71日目が2月7日(月)に開催された。



第1試合出場選手

東:岡田紗佳
南:朝倉康心
西:萩原聖人
北:松ヶ瀬隆弥
第1試合
東1局、萩原が高目一気通貫のテンパイをリーチも、親の岡田がかわして連荘。


東1局1本場、朝倉が先制リーチ。

朝倉のリーチの現物3m単騎で岡田が18000のテンパイ。ヤミテンに構える。

3mが浮いている萩原。岡田に放銃となるかと思われたが、一気通貫のカン待ちでテンパイしていた松ヶ瀬のアガリとなった。


東2局は岡田がピンフのテンパイをヤミテンに構え、一気通貫が確定するドラのを引き入れリーチとするが流局。

東3局1本場、松ヶ瀬絶好のカンをチーしてタンヤオ赤赤ドラの満貫テンパイ。

テンパイの仕方によっては、松ヶ瀬の当たり牌7pが萩原が放たれるところだが、を使い切って萩原がリーチ。

しかしすぐに松ヶ瀬がツモアガリ。松ヶ瀬がリードを広げ、親番を迎える。

東4局、萩原が先制リーチも仕掛けた岡田がアガり切り、南入。


南1局、松ヶ瀬が仕掛けてドラ3テンパイ。

すぐに親の岡田、朝倉からリーチがかかるが、朝倉がラス牌のを掴み、松ヶ瀬に放銃。松ヶ瀬がさらに加点。



南2局、岡田がドラのと
のシャンポン待ちをヤミテンとし、
をツモって局が進む。

南3局、親の萩原がフリテンリーチも、1人テンパイで流局

東3局1本場は、岡田がカン待ちの役無テンパイをヤミテンから、一盃口になるカン
待ちとなりリーチ。

ラス目で赤赤の手を進めた朝倉が放銃し、オーラスへ。


オーラスは萩原がドラの単騎の七対子でリーチ。回りながら手を進めた親の松ヶ瀬。跳満放銃でもトップで、タンヤオ赤赤の7700テンパイから萩原に放銃しゲーム終了。


チーム20勝目を飾った松ヶ瀬。風林火山トータル2位となった。

第1試合結果
1位 松ヶ瀬(風林火山)+61.6
2位 岡田(サクラナイツ)+16.0
3位 萩原(雷電)▲15.6
4位 朝倉(Pirates)▲62.0



第2試合結果記事
第2試合結果記事はコチラ!
