10/29(土)16:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDマンスリーリーグ準決勝 第4節 4回戦(最終戦)の様子をお届けします。
レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。
まずは、こちらの卓でも重要な座順決めから。
最初に引くのは多井。
力を込めて、「引け!」の掛け声とともに引いた牌は
!
その結果、起家から順に
村上 淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)
白鳥 翔(日本プロ麻雀連盟)
佐々木 寿人(日本プロ麻雀連盟)
多井 隆晴(RMU)
の座順となった。
こちらの卓では、順位の変動ごとに条件が複雑に変わるため、基本方針のみ示しておく。
多井:大きなラスを引かないように
白鳥:佐々木にトップを獲られないようにしつつ、村上との着順勝負
村上:佐々木にトップを獲られないようにしつつ、白鳥との着順勝負
佐々木:トップを獲る
開局早々、佐々木の打牌が曲がる。
2巡目カンでリーチのみという、なんとも佐々木らしいリーチで、村上のリーチ宣言牌を打ち取り、1300。
かくして最終戦が幕を開けた。
続く東2局では、白鳥がこのリーチ。
ピンフになるではなく、
切りリーチなのが白鳥らしい。安全な
を切りつつ、
アンカンにも備えた堅実な打牌。
これをツモってウラ1の2000オール。白鳥がトップ目に立った。
すると、その1本場、多井が珍しく積極的に仕掛け、3フーロ。
2巡目のポンから入り、
ポン、
ポンで2000点のテンパイを果たす。
ここに、佐々木がリーチで応戦。
すると、多井が一発で掴む。
巡目も多く残っており、を打ってしまっても仕方ない局面だが、多井は現物の打
。放銃を回避する。
も安全度が高い牌であるため、手牌4枚でもオリ切れるとの判断だ。
仕掛け自体は珍しい3フーロだったが、この辺りの鋭利な判断は実に多井らしい。
多井が放銃を回避すると、この局を制したのは追いかけリーチの村上。
一発でドラをツモって2000・4000。
村上らしい遅い巡目の鋭いリーチで、トップまで突き抜けた。
ここまで4者が持ち味を発揮した展開となっていたが、オヤ番で佐々木が抜け出す。
まずはこのリーチに白鳥がをツモ切って4800。5巡目リーチで2枚切れの
単騎では止めようがない。
続いて、白鳥のリーチに押して、ダブドラ1の2000オール。
佐々木がこれで4万点台に乗せる。
次局では、村上がこれ以上連荘させまいと、高目イッツーのリーチ。
ここに佐々木が無スジを数枚押すと、手を止めたのは多井だった。
村上のリーチにはソウズが打ちにくく、南家の多井はを持っていてはピンフにならない。
放銃しなければOKの多井は、リーチの現物であるトイツ落としで、ピンフのかわし手に移行した。
すると、これが佐々木の強烈な9600に捕まる。
直前の、
が手出しでは、いくら多井といえどチートイツとは読みにくい。しかも、
単騎で押すのなら、佐々木はリーチといきそうなものである。
この南が、ダマテンに当たるとは。
佐々木の直線的な攻撃が、多井の緻密さを切り崩した。
続く5本場でも、佐々木は攻める。
村上のこのリーチ宣言牌發をポンして、1500のイーシャンテンで斬り込んでいく。
そして、村上から食い取った一発目のツモが、佐々木の手からツモ切られた。
ウラが乗ってマンガンだが、オヤの佐々木としてはいずれにしてもハネマンをオヤかぶりしていたため、意に介さずといったところ。
村上としては、佐々木をまくれば決勝進出となるため、ターゲットがぐっと近づいた。
南入しても、4者譲らず膠着状態が続いていく。
そこに、多井が気合の入った打牌でリーチをかけた。現状決勝ボーダー付近の多井は、これをアガって素点を積めば、ほぼ決勝進出が決まる。
これに対し、と
をポンしているオヤの白鳥が手を止めた。
がフリテンであるため、真っ直ぐいくなら
落としだが、白鳥の読みでは多井の待ちはピンズの下が濃い。
しかも、この状況での多井のリーチは両面待ちであることが多そうで、と
両方通ることは少なそうである。
白鳥は、意を決し、現物の、続いて無スジの
を打ち出した。
そして、ついに同じ待ちに持ち込む。
勝つのは、ここで連荘するしかない白鳥か、決勝進出を確定させたい多井か。
結末は…
は多井の下に舞い降りた。
この2000・4000で多井はほぼ決勝確定。
逆に白鳥は、かなり厳しくなった。
そして、オーラス。
1000・2000か3900をアガればいい村上の願いも空しく、村上は全く手にならない。
ハネマンツモが必要な白鳥も、後一歩届かず。
村上・白鳥が、惜しくも敗退となった。
村上・白鳥とは逆に、2連勝で奇跡の逆転決勝進出を決めたのがこの佐々木。
決勝でも佐々木らしい直線的な攻撃に期待がかかる。
最終日開始時に100ポイント以上持ちながら、惜しくも敗退となった村上は、対局後のインタビューで泣いた。
「努力したって、善戦したって、勝たなければクソなんだよ」
対局後、私にそう語った村上。
「おれがやってきた20年は何だったんだよ!って思ったら、自然と涙が出てきちゃった。かっこ悪いから泣かないようにしてたのにね」
大丈夫、あなたのことをかっこ悪いなんて言う人はいないよ。
リーチ超人・村上淳は、いつだって私たちのヒーローだ。
村上・白鳥が今大会を去り、残った4名でポイントリセットの上、決勝戦8回戦(2日間)が行われる。
一体誰が栄冠をつかみ取るのか!?
注目の決勝戦初日は、11月8日(火)17:00~ AbemaTV麻雀チャンネルにて!!
<決勝進出者>
瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟)
多井隆晴(RMU)
藤田 晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役社長)
佐々木寿人(日本プロ麻雀連盟)
■次回放送(決勝1日目):11月8日(火) 17:00~ AbemaTV麻雀チャンネルにて
https://abema.tv/channels/mahjong/slots/8fuBUWrSQXWGnj
藤田晋invitationalRTDマンスリーリーグとは
2014年に麻雀最強位を獲得した藤田晋が、団体の垣根を超え、今最も強いと言われている麻雀プロを招いて開催される長期リーグ戦。
予選ではBLACK DIVISION・WHITE DIVISIONそれぞれ8名ずつの選手が出場し、7節28回戦を争う。
優勝者には2016年麻雀最強戦ファイナルへの出場権が与えられる。
視聴方法:AbemaTV( PC版 / iOS / Android)
PC版:http://abema.tv
iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/abematv/id1074866833?mt=8
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema&hl=ja
視聴は全て無料でご覧いただけます。
--------------------------------------------------------
AbemaTV麻雀ch:https://abema.tv/now-on-air/mahjong
RTDマンスリーリーグ公式サイト:https://rtdmonthly.amebaownd.com/
AbemaTV麻雀ch公式Twitter:https://twitter.com/abema_mahjong
RTDマンスリーリーグ公式チャンネル(アーカイブ放送):https://abemafresh.tv/rtdmonthly
--------------------------------------------------------