ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第8回第一節一回戦B卓 ▼対局者Ⓟ中嶋隼也Bさん:コーラ下さいⓅ多井隆晴Ⓟ小林剛 牌譜はこちら リャンメントイツをリャンメンに固定するタイミングは実力者間でもかなり見解が分かれます。も西家以外には安牌でなく、だけでなくツモでも1シャンテンに取れないことから個人的にはまだ打としますが。を引っ張り続けることによるリスクもありま...
まろちょふのあなたは何切る?最高位決定戦注目の一局その3!金子正輝プロの状況に即した七対子! こんばんは、まろちょふです。 今日は10/29(日)に麻雀スリアロchで放送された第42期最高位決定戦第3節での金子正輝プロの一打を紹介します。 対局者は近藤誠一プロ、村上淳プロ、園田賢プロ、金子正輝プロ。全5日20半荘に渡る戦いの11回戦目の南2局2本場を振り返ります。 ルールは最高位戦ルール。一発裏あり、赤...
土田の捨て牌読み土田の捨て牌読み 2.役牌の連続出 役牌を連続で切ってくる人は、手牌構成が早いです。1巡目から5、6巡目の間に役牌が何種類か連続して出てきた後に、3から7までの牌が盛り込まれていれば早いと考えてください。 5巡目までの捨て牌を2つ例示します。役牌の出は生牌と思ってください。役牌の早切りの後にタンヤオ牌が出ています。色違いのタンヤオ牌が出ている場合には...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの天鳳名人戦牌譜検討第7回第一節一回戦B卓 ▼対局者Ⓟ中嶋隼也Bさん:コーラ下さいⓅ多井隆晴Ⓟ小林剛 牌譜はこちら くっつき1シャンテン。テンパイする受け入れなら打は打に比べて2種8枚も多いです。 しかしながらまだ2巡目。この手なら何らかの中張牌を引いてくれば、悪形リーチドラ1テンパイよりも優れたテンパイか1シャンテンになります。それならこ...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第410回「ゼロ秒思考の麻雀 著:ZERO その20」 44 は残しますが、残り1枚のよりはを引くことが多く、を引いて3メンチャンができるのであれば、ピンズが場に高いとはいえ残しツモより望ましいので打としそうです。 ただ、同じシャンテン同士の打牌選択は平面上では局収支に大差つかないことが多いものです。ですから細かい手組の差にはあまりこだわらず、場からアガリやすい色を...
まろちょふのあなたは何切る?最高位決定戦注目の一局その2!近藤誠一プロのあがれる面子を見極めた一打! こんばんは、まろちょふです。 今日は10/15(日)に麻雀スリアロchで放送された第42期最高位決定戦第1節での近藤誠一プロの一打を紹介します。 対局者は近藤誠一プロ、村上淳プロ、園田賢プロ、金子正輝プロ。全5日20半荘に渡る戦いの3回戦目の東4局0本場を振り返ります。 ルールは最高位戦ルール。一発裏あり、赤な...
土田の捨て牌読み土田の捨て牌読み 1.尖張牌の早出 捨て牌読みは、パターン化して覚えていくということがとても大事です。尖張牌、つまり3と7が河に早く出てきたときには、その人はリーチが早めにかかりやすいです。 5巡目までの捨て牌を2つ例示します。タンヤオ牌がドラの場合、1・9字牌が先に出て、尖張牌が5巡目あたりまでに1つ、2つ出ると、手出しツモ切り関係なく、その人は早...
ニュース井上祐希が2位浮上 3位に山下達也/麻雀の頂・朱雀リーグ 仲川翔(RMU)がTwitterで呼びかけたことで開催が決まった「第1期 麻雀の頂・朱雀リーグ」の第6節が11月17日に開催された。首位の男澤寛太(最高位戦)は出場せずに首位をキープ。井上祐希(最高位戦)が2位に、山下達也(RMU)が3位に浮上した。予選上位12名が準々決勝に進出できる。 ▲対局風景 麻雀の頂・朱雀リ...
ニュース東北大学ペアが優勝/青雀旗杯 第22回青雀旗争奪全国大学対抗麻雀選手権大会(毎日新聞社、学生麻雀連盟主催)が11月19日、大阪市天王寺区のクラブ天山閣で開催され、東北大学の三浦優人さん、宮坂拓弥さんペアが優勝した。2位は慶応義塾大の嵯峨寛彬さんと柴田宗将さんペア、3位は福島大の上原聡希さん、村上大輝さんペアだった。 当日会場には約1000名が参...