麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
世界麻雀大会(WSOM)のルール考察(10) 増えた役は10種類!

世界麻雀大会(WSOM)のルール考察(10) 増えた役は10種類!

CABO求人麻雀BarWatch

増えた役は10種類!

 日本麻雀では30程度の役だったのが、WSOMでは44の役に増えました。

 とはいえ、日本麻雀の役が基本となっており、そんなに難しい役はないので十分覚えられると思います。

 今回は、増えた役についてご紹介します。

 ※ちなみに無くなったのは「リーチ」「ダブルリーチ」「緑一色」です。

 

増えた役

・小三風

風牌の刻子(コーツ)/槓子(カンツ)二つに風牌の雀頭があると「小三風」という役になります。小三元っぽいですね。

 

・大三風

風牌の刻子/槓子三つになると、「大三風」になります。

 

・二暗刻

暗刻(アンコー)/暗槓(アンカン)が二つあると「二暗刻」という役になります。日本では「三暗刻」からでしたが、二つからOKです。

 

 

・一槓子

明槓(ミンカン)、暗槓問わず、槓子が一つあれば「一槓子」です。

   

 

・二槓子

槓子が一つあれば「二槓子」です。

   

 

・一色三同順

一色で同じ数の順子が三つあると「一色三同順」です。

  

 

・一色四同順

 一色で同じ数の順子四つあると「一色四同順」です。

   

 

・三色小同刻

三色で同じ数の刻子/槓子二つと雀頭があると、「三色小同刻」です。

  

 

・三連刻

一色で三つの連続した数の刻子/槓子が「三連刻」です。日本でもローカル役としてたまに見かけます。

  

 

・四連刻

 一色で四つの連続した数の刻子/槓子が「四連刻」です。

   

 

世界麻雀大会(WSOM)のルール考察目次

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top