ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第814回「『超実践麻雀「何切る」「何鳴く」ドリル』著:雀ゴロK 編その1」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 Q1 ペンよりカンがアガリやすい。ツモでを切る変化を...
全国デカ盛りの旅全国デカ盛りの旅3周目 第6回:宮崎県 宮崎県にもチャレンジメニューを提供しているお店があるとの情報を仕入れたので行って参りました(訪問時点では九州内で唯一チャレンジ経験無し)。 正午頃に宮崎到着。そのお店は夜からの営業なので、とりあえず腹ごしらえ(?)として昼食をいただきます。お店は「押川弁当」。デカ盛りの旅2周目で大分県にはデカ盛り弁当を提供するお店...
ネマタの麻雀徒然草第19回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 「二人」「零和」「有限」「確定」「完全情報」の5つの要素のうち、今回は「完全情報」について。「完全情報」とは、全ての情報が全員に公開...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第813回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その23」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー23 雀頭待ちが残らない手牌なら、特定の手役...
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第129回ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第六節一回戦A卓 ▼対局者 Ⓟ木原浩一 ASAPIN Ⓟ多井隆晴 Ⓟ小林剛 牌...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第812回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その22」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー22 鳴いた後で何度も手出しを入れてくる他家...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第811回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その21」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー21 序盤から中張牌がバラ切りされ、リーチ宣...
ネマタの麻雀徒然草第18回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 「二人」「零和」「有限」「確定」「完全情報」の5つの要素のうち、今回は「確定」について。「確定」とは。サイコロのようなランダムな要素が...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第810回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その20」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー20 リーチ者が赤5を切っている場合、具体的...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第809回「相手に対応させる技術 著:平澤元気 その19」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 セオリー19 ノベタンが待ちになる場合も単騎待ちの一...