麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル

コラム( 168 )

Category
ネマタの戦術本レビュー第880回「『知るだけで強くなる麻雀の2択』著:梶本琢程, みーにん その2」

ネマタの戦術本レビュー第880回「『知るだけで強くなる麻雀の2択』著:梶本琢程, みーにん その2」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第2章 Q1  「ぶくぶく」と言っても、今回の手牌は浮き牌への...
雀荘が知っておくべき労働問題 第41回 「協会けんぽの保険料率が改正されました!」

雀荘が知っておくべき労働問題 第41回 「協会けんぽの保険料率が改正されました!」

中小企業の従業員を中心とした健康保険を取り仕切る全国健康保険協会は、基本的に、毎年1回、3月分(4月納付分)から適用される保険料率の見直しを行っています(国民健康保険の変更ではありません。健康保険組合が管掌する健康保険においては、各組合にてご確認ください。)。 平成31年3月分(4月納付分)から適用される保険料率は、次...
第83回 ネマタの麻雀徒然草

第83回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  戦術本『麻雀の2択』のレビューを始めさせていただきました。こちらでは本書で取り上げられている、「データの泉」を元に思うところを徒然な...
ネマタの戦術本レビュー第879回「『知るだけで強くなる麻雀の2択』著:梶本琢程, みーにん その1」

ネマタの戦術本レビュー第879回「『知るだけで強くなる麻雀の2択』著:梶本琢程, みーにん その1」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第1章 Q1  2003年に発売された「麻雀格闘倶楽部2」の攻...
第82回 ネマタの麻雀徒然草

第82回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  たまには麻雀漫画の話もしたいですね。麻雀漫画の金字塔と言えば、福本伸行氏の『アカギ』および、その元作品である『天』を挙げる方も多いの...
ネマタの戦術本レビュー第878回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その22」

ネマタの戦術本レビュー第878回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その22」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第7章 鳴き効率 テーマ80  チー2倍速、ポン4倍速は、「他...
ネマタの戦術本レビュー第877回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その21」

ネマタの戦術本レビュー第877回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その21」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! テーマ76  例題Aはソーズのを抜くとが残るので、をヘッドとし...
第81回 ネマタの麻雀徒然草

第81回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  見た目枚数は少ないけれどきっと山に残っていると確信したリーチが空振り。おかしいなと思って確認したところアガリ牌は全部王牌。麻雀を長く...
全国デカ盛りの旅3周目 第14回:茨城県

全国デカ盛りの旅3周目 第14回:茨城県

今回訪れたお店はつくば市の「RanRan」。 学生街で40年以上続いている、老夫婦が二人で切り盛りされているデカ盛り食堂。 店主が体調を崩されたため閉店したという話を聞き残念に思っていたのですが、たまたまTwitterを確認していたら、RanRanつくば公式@RanRan_tsukubaという名前のアカウントを発見。 ...
ネマタの戦術本レビュー第876回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その20」

ネマタの戦術本レビュー第876回「『ウザク式麻雀学習 牌効率』著:G・ウザク その20」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 第6章 テクニック テーマ73  今回の解説だけだと、「2ヘッ...
Return Top