「サラリーマンの聖地」として知られる新橋駅周辺では、多くの雀荘が営業中だ。客層はサラリーマンが中心かと思いきや、学生や女性も大歓迎の雀荘も多く、初心者でも気軽に麻雀を楽しめる店もある。この記事では新橋のおすすめ雀荘を紹介していく。麻雀を始めてみたい方も真剣勝負を楽しみたい熟練の麻雀打ちの方も必見だ。
新橋のおすすめ雀荘11店
麻雀トレイン
店名 | 新橋 麻雀トレイン(シンバシ マージャントレイン) |
住所 | 東京都港区新橋4-15-8ル・グラシェルビルディング33-3・4階 |
電話番号 | 03-6912-5909 |
営業時間 | オープン~ラスト |
営業内容 | セット |
料金 | ¥275/般 ¥125/学 1卓1時間あたり 一般:1,100円、学生:600円 金・日・祝/+200(学生の予約は不可) 土曜日/+300(学生の予約は不可) |
2021年11月にニューオープンした、新橋駅から徒歩2分という好立地の個室セット雀荘。完全個室で気兼ねなくプレイできるのは嬉しいポイントである。全自動配牌卓アルティマ完備で、テンポよく麻雀を楽しめる。料金も1時間あたり1,100円と格安。用意されている麻雀卓は全3卓なので早い者勝ちだ。学生は予約NGで飛び込みのみとなっているので要注意。
【新店情報】新橋 麻雀トレイン
三人麻雀 R.e
店名 | 三人麻雀 R.e(サンニンマージャン アールイー) |
住所 | 東京都港区西新橋1-16-2 山水ビル7F |
電話番号 | 03-6268-8875 |
営業時間 | 9:00~ラスト |
営業内容 | 三麻・セット・フリー |
料金 | フリー ¥500/般 (三人麻雀) フリー ¥300/般 (三人麻雀) セット ¥1,000/般 |
2021年7月にリニューアルオープンした三人麻雀専門の雀荘だ。店内は清潔感があり、ゆったりとした雰囲気で麻雀をプレイできる。Wi-Fi完備なので長時間の滞在でも安心。女性スタッフ勤務、新規客には2~5回目の来店までキャッシュバックありと、女性や初心者でも気軽に来店しやすい配慮がなされている点も嬉しいポイントだ。
マーチャオ 新橋ウラヌス
店名 | マーチャオ 新橋ウラヌス(マーチャオシンバシウラヌス) |
住所 | 東京都港区新橋2-15-18 PLAZA T2 5F |
電話番号 | 03-3519-3900 |
営業時間 | 11:00~23:00 (金曜日は24時まで) |
営業内容 | セット・フリー |
料金 | ¥550/般 1時間2200円 チャージ料(フリードリンク込) 550円(1卓) |
15卓全自動配牌卓を完備したマーチャオは店内広々、新橋駅から徒歩3分とアクセス抜群。仕事帰りの方も気軽に立ち寄れる。創業30年以上になるマーチャオグループにはプロ雀士も多数所属。お得な特典やプロの来店情報などのお知らせをしてくれる公式Twitterやアプリも要チェックだ。
MAPグループ
まぁじゃんMAP 新橋フリー店
店名 | まぁじゃんMAP新橋フリー店(マァジャンマップシンバシフリーテン) |
住所 | 東京都港区新橋3-16-11 中櫻ビル2F |
電話番号 | 03-6257-3885 |
営業時間 | 12:00~ラスト(平日) 10:00~ラスト(土日祝 フリー12時~・セット10時~OK) |
営業内容 | セット・フリー |
料金 | セット ¥400/般 (東南戦) フリー ¥400/般 |
2021年3月にリニューアルオープンしたまぁじゃんMAP新橋フリー店は、明るく清潔感のある店内と全自動配牌卓で快適に麻雀を打つことができる点が魅力。全卓、ドラ出し対応・自動計算点数計算システム搭載なので初心者でも安心だ。プロ来店イベントが定期的に開催されるのも注目ポイント。卓代にプラスして4,980円(税別)を支払うことで、なんと時間無制限のアルコール飲み放題もつけることができる。特典多数のMAPアプリもダウンロードして、お得に麻雀を楽しもう。
まぁじゃんMAP 新橋店
店名 | まぁじゃんMAP 新橋店(マァジャンマップ シンバシテン) |
住所 | 東京都港区西新橋1-12-6 富士アネックスビル3F |
電話番号 | 03-6273-3600 |
営業時間 | 10:00~ラスト(開店時間は予約時にご相談を) |
営業内容 | セット |
料金 | ¥450/般 パック料金 ・5時間パック お一人様 ¥1,925(1時間385円相当) ・8時間パック お一人様 ¥2,750 ①お一人様 ¥2,750 ソフトドリンクフリー ②お一人様 ¥3,300 ソフトドリンク&アルコール ・打ち放題パック (土・日・祝限定 最大12時間) ①お一人様 ¥2,750 ソフトドリンクフリー ②お一人様 ¥3,300 ソフトドリンク&アルコール ・平日限定お昼パック 10:00~17:00 1卓¥5,500+¥220カレーライス付 ※金曜17時以降はパック料金なし |
個室も2卓完備のまぁじゃんMAP 新橋店は会員登録制。無料の会員登録でお得なパック料金が利用できる。大きな窓でしっかり換気・こまめな滅菌消毒も行い、感染症対策万全の環境で安心してプレイが可能だ。美味しい食事も魅力で、平日21時以降の来店でナイトパック利用だとラーメンor人気のカレーをサービス提供している。また1卓1540円/1hで三麻料金も新設されている。
リーチ麻雀ホワイト新橋店
店名 | リーチ麻雀ホワイト新橋店(リーチマージャンホワイトシンバシテン) |
住所 | 東京都港区新橋2-2-3 裕芳ビル4F |
電話番号 | 03-6457-9555 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
営業内容 | セット・フリー・三麻 |
料金 | 【フリー】 ¥300/般 (三人麻雀) レディース割引:1G200円 ¥600/般 (東南戦) レディース割引:1G500円 【セット】 ¥400/般1卓1時間1,000円(平日〜18時) 1卓1時間1,600円(平日18時〜) 1卓1時間1,200円(土日祝) 1卓1DAY10,000円(土日祝) |
リーチ麻雀ホワイトでは、四人打ち・三麻に加えて関東で初めて少牌マイティを常設採用。様々なルールで麻雀を楽しむことができる。店名のホワイトにちなんで白ポッチや白に関するユニークなルールや特典もあり、他の雀荘とは違った特別感が面白い。新鮮な感覚で麻雀を楽しむにはうってつけの雀荘となっている。女性はゲーム代100円引と嬉しい割引も用意されている。
【新店情報】三人打ち ホワイト 蒲田店
リーチ麻雀 DAN
店名 | リーチ麻雀 DAN(リーチマージャン ダン) |
住所 | 東京都港区新橋3-14-4 ルグラシエルBLDG49 4F |
電話番号 | 03-6435-7878 |
営業時間 | 12:00~24:00 |
営業内容 | セット・フリー |
料金 | フリー ¥500/般(東南戦)条件付き東南戦セット ¥500/般 1卓1時間あたり2,000円(税込) |
リーチ麻雀DANは、雀荘とは思えないラグジュアリーな空間が魅力。ネット環境も整っており、ウォシュレット完備の清潔感のあるトイレやマッサージチェアといった充実の設備を整えている。女性スタッフも勤務しており、カフェのような過ごしやすさを提供してくれる。全自動卓のアモスレックス2が7台用意されており、麻雀のプレイも快適だ。
【新店情報】リーチ麻雀 DAN
龍馬くん
店名 | 麻雀 龍馬くん(マージャン リョウマクン) |
住所 | 東京都港区新橋2-10-3 ブラザービル5,9F |
電話番号 | 03-6206-1518 |
営業時間 | 9:00~ラスト |
営業内容 | セット・フリー・三麻 |
料金 | フリー ¥300/般 (三人麻雀) フリー ¥500/般 (三人麻雀) セット ¥450/般(1卓1時間あたり) ・基本料金/¥1,800 ・昼割/¥1,200(10時〜18時) ・休日割/¥1,200 |
麻雀 龍馬くんは全自動配牌卓を20卓完備した、地域最大級の人気雀荘だ。5Fではセット、9Fではフリー、どちらも広々とした店内で換気もバッチリ。お菓子やカップ麺の無料サービスはセット利用でも提供してもらえる。親切丁寧な接客と行き届いたサービスで初心者や女性でも安心して来店できる点も魅力。セット来店の際に女性が1名以上いるとレディース割となり、おトクな料金でセットを楽しむことができる。
クリスタル
店名 | 麻雀クリスタル新橋店(マージャンクリスタルシンバシテン) |
住所 | 東京都港区新橋1-17-8 TKK新橋ビル4F |
電話番号 | 03-5510-7311 |
営業時間 | 12:00~24:00 (平日) 10:00~22:00 (土日祝 ) |
営業内容 | セット |
料金 | ¥440/般 平日(金曜、祝前日を除く)12:00~17:00は1卓1時間880円(お一人様220円) それ以外のお時間は1卓1時間1760円(お一人様440円) ※3人打ちの場合はお一人様料金に100円プラス 平日限定パック料金(※金曜日&祝前日を除く) 5時間パック ¥7,700(1人¥385/時) 8時間パック ¥11,000(1人¥330/時) お昼パック(12:00~17:00) ¥4,840/5時間(1人¥242/時) 土日祝限定・打ち放題パック(10:00~22:00)¥11,000/1卓 |
仕事帰りにリフレッシュできる都会のオアシスを目指した麻雀クリスタルは、ターコイズカラーの内装が爽やかで落ち着いた空間を演出している雀荘だ。清潔感のある店内や丁寧な接客で新規客の満足度も高い。フリードリンク付きのパック料金は平日は昼も含めて3種のコースを用意。土日祝日は打ち放題パックを利用することでお得に楽しむことができる。
ベルバード
麻雀 ベルバード
店名 | 麻雀 ベルバード(マージャンベルバード) |
住所 | 東京都港区新橋3-8-6ル・グラシエルビル36 6F 3F |
電話番号 | 070-3124-8989 |
営業時間 | 12:00~25:00 (セット) 10:00~23:00 (フリー ※平日のみ12:00開店) |
営業内容 | ノーレート・麻雀教室・セット・フリー・その他 |
料金 | フリー ¥500/般 (東南戦/1回)※別途ドリンクバー300円 セット ¥500/般(1時間1卓2000円 ベルバードFC割 1時間1卓1800円は1人でもメンバーがいれば適用) 麻雀教室 ¥2,500/般(要予約)ドリンクバー込 追加1時間2,000円 平日限定ワンデーパスポート 13時までに来店で時間無制限3.800円フリー打ち放題 学生限定ワンデーパスポート 2.800円で何時に来ても打ち放題 (パスポートはともにドリンクバー込) |
「日本一ハイクオリティーの麻雀店」を自負するベルバードは、こだわりの内装とバーカウンターが存在感を放つ雀荘だ。個室にはフルハイビジョンTVも完備されていて、Mリーグやスポーツ観戦をしながら麻雀を満喫できる贅沢な空間に仕上がっている。初心者に1番選ばれる店を目指しており、麻雀教室や初心者同士で打てるオフ会の開催といった初心者向けのメニューも充実している。
ベルバード三号店
店名 | ベルバード三号店(ベルバードサンゴウテン) |
住所 | 東京都港区新橋3丁目21-11 新花ビル4階 |
電話番号 | 080-7626-8161 |
営業時間 | 16:00~1:00(平日) 12:00~1:00(土日・祝日) |
営業内容 | 三麻・ノーレート・セット・フリー |
料金 | フリー ¥300/般 (三人麻雀) セット ¥2,000/般(1卓1時間あたり) |
麻雀初心者の殿堂・ベルバードが三人麻雀を楽しめる三号店を2021年7月にオープン。新橋駅烏森口から徒歩10秒という好立地でアクセスも抜群である。こちらの店舗でも全卓スマホ充電OKな最新全自動配牌卓を完備しており、喫煙は電子タバコのみとなっているので非喫煙者の方でも過ごしやすい。喫煙所も用意されているので、喫煙者の方も安心だ。
番地グループ
14番地
店名 | 麻雀14番地(マージャンジュウヨンバンチ) |
住所 | 東京都港区新橋3-14-5 S-TECビル4F |
電話番号 | 03-3438-0109 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
営業内容 | 三麻・セット・フリー |
料金 | 【フリー】 ¥600/般 (東風戦/1回) ¥600/般 (三人麻雀/1回) 【セット】 ¥400/般(1卓1時間あたり1,600円) 【パック】 4時間5,000円・8時間8,000円・12時間10,000円 |
「新橋8番地」と「銀座コアラのリーチ」が合同リニューアルで生まれ変わり、「麻雀14番地」として2021年7月オープン。定番の四人麻雀に加え、流行りの三人麻雀にも対応している。店名にちなんで毎月14日は熱いイベントを実施しているため要チェックだ。
19番地
店名 | 麻雀19番地(マージャン ジュウキュウバンチ) |
住所 | 東京都港区新橋3-19-2 西口加藤ビル3F |
電話番号 | 03-6435-9204(時間外は080ー4441ー0190) |
営業時間 | 17:00~ラスト 12:00~ラスト(毎月19日・女流プロゲスト日) |
営業内容 | セット・フリー |
料金 | フリー ¥400/般 (東風戦/1回) セット ¥400/般 パック 4時間5,000円・8時間8,000円・12時間10,000円 |
麻雀19番地では赤牌・金牌・白ポッチとバラエティに富んだ麻雀が楽しめる。初めてでもスタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので、誰でも19番地でしかプレイできない麻雀を楽しめる。毎日19時からは5勝戦、毎月19日も月替わりで様々なイベント開催中だ。
ぷるぷる
店名 | 麻雀ぷるぷる新橋店(マージャンプルプルシンバシテン) |
住所 | 東京都港区西新橋1-13-5 登栄西新橋ビルB1F |
電話番号 | 03-6205-4849 |
営業時間 | 15:00~ラスト (平日) 12:00~ラスト (土日祝) |
営業内容 | 三麻・セット・フリー |
料金 | フリー :¥300/般 (三人麻雀)終日ノーレート セット ¥400/般1 卓1時間あたり平日1,600円・土日祝1,200円 週末パック(土日祝)10:00~24:00 12時間10,000円 |
麻雀女子YouTuberやプロも常勤するぷるぷるではノーレート三麻が楽しめる。接客が丁寧で居心地がいいと評判の店内には全8卓全自動配牌卓を完備。Wi-Fi環境も整っておりスマホ・IQOSの充電もOK。新規客は何ゲームでもゲーム代半額なので気軽に立ち寄ってみてほしい。前日までに連絡すれば平日18時までは1時間1,000円でセットの利用が可能となっている。
エリートウエスト
店名 | 麻雀 エリートウエスト |
住所 | 東京都港区西新橋1-14-12 イーグル西新橋ビル5F |
電話番号 | 050-3637-1181 |
営業時間 | オープン~ラスト |
営業内容 | セット |
料金 |
セット ¥300~420/般 |
新橋の中心でセットを専門に営業しているエリートウエストでは、快適な環境で麻雀を楽しめる。全卓自動配牌のアルティマなのはもちろん、椅子や卓間の配置にもこだわりが。さらに、個室タイプもあり周りを気にせずゆったりと打つことができそうだ。特に土曜の昼や金曜・祝前日の夜にはお得な料金が設定されている。
まとめ
新橋の雀荘は店によって特色があり、多種多様なルールや雰囲気で麻雀を楽しむことができる。仲間と訪れて対局に没頭するもよし、懇切丁寧な対応をしてくれるスタッフをたよりに一人で雀荘デビューしてみるもよし。楽しみ方はあなた次第。新橋を訪れた際には、本記事で紹介した雀荘にぜひ足を運んでいただきたい。