前回、4名の水着衣装が実装されるとお伝えしましたが、その後「軽庫娘」の水着衣装も実装されると発表されました。昨年のイベントでのみ獲得できるキャラにつき、新しく始めた人は獲得手段が無いキャラでしたが、 今回のイベントでキャラ、水着ともに獲得できます(しかも無料!)。このサービスの良さには蟹も思わずニンマリ。じゃんじゃんプレイして交換券をゲットしちゃいましょう!
▼雀魂牌譜
東3局2本場
西家がポン打
。
が
より不要で、
も切られているとなると、ソーズ待ちで聴牌した場合はほぼ
待ちになります。
を2枚抜いているうえに仕掛けがきく形で、
受けもあるにもかかわらず
から
が切られるとは考えにくいです。
しかし、ポン打
だけで聴牌の可能性は低いでしょう。
よりも優先して残す牌に、聴牌する受け入れを増やす牌も多々あるからです。
これが先にをポンしていて、何かを引いて
が切られたのであれば、「何か」がメンツを完成させる牌なら聴牌なのですが、それでも今回の手牌ならメンツが完成するのは
。受け入れを増やす牌の中で
が切り出される牌は
。聴牌率は3割程度でしょうか。
後者であれば、「既に聴牌の可能性があり、放銃すれば満貫。
が出ていく程度のデメリットしかないなら仕掛けをケアして打
」が候補に上がりますが、今回は前者なので打
でしょう。打
としたばかりに、下家が
待ち聴牌になってからツモ
で
を切って放銃となる恐れもあります。下家が
を持っていて、
は持っていない可能性が高いというのも打
の利点です。
実戦ではは切れないと日和に日和ったために平和がつき、裏ドラが乗ったので下家から12000出アガリ。4000点も得をしてしまいました。
南3局1本場
そしてこの4000点のおかげで逃げ切りトップ。下手だからこそトップを取ってしまうことも多々あるのが麻雀であることに改めて気付かされます。この機会にこちらでも読んで三麻の勉強をし直そうと思います。それではまた次回。
雀魂 について
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。
▼「咲-Saki- 全国編」とのコラボも決定!