秋の四象戦は手違いで参加できず。気付けば実戦からもだいぶ遠ざかっていました。メンテ明けで新イベントも始まっているので、来月こそ麻雀に集中。雀魂日記も更新してまいりたいと思います。
▼雀魂牌譜
東1局
良形テンパイになる受け入れを優先するなら打ですが、打なら受けが無くなる代わりにでもテンパイ。東家が明らかにソーズ染め狙いなので、西家のに合わせてテンパイ時にソーズで東家に振り込むリスクを嫌ってみました。
結果的にはを引いてしまい、前図で1シャンテンに取れる選択の中で唯一のアガリ逃し。こちらはドラ4の手で、アガリを目指すなら待ちが残りやすい打としたいところ。東家はが待ちになる可能性が残るホンイツチートイツ1シャンテンだったとはいえ弱気だった気がしますね。
南3局
オーラストップ目とはいえ40000点未満は西入。トップで終えるのは自分でアガリにいく必要がありますが、放銃でラス落ちの可能性が高い局面。南家の仕掛けに先手を取るのが難しく、これくらいならを安牌として抱えておいた方がよいとみました。
結果的にはがかぶってしまいアガリ逃し。それでも待ちなら勝てると思っていましたが結果は流局。一人テンパイですがリーチ棒出費のため西入となります。
余談になりますが、実は雀魂の点数精算はオカ無し(三麻なら35000点持ち35000点返し)だったりします。つまり西入ルールの存在理由をなおのこと説明し難いので、個人的には西入無しにした方がよかった気がしますね。
西1局2本場
下家のは空切り。赤との振り替えも有り得ます。前巡のはを引いてのスライド。待ちだとすればより後から手出しの手順がやや不自然なので、むしろソーズはメンツ完成していてピンズ待ちと読んでしかるべきだったように思われます。振り込んで2翻止まりなのはむしろ僥倖でした。
西2局
上家に振ったらラス落ちの清一色テンパイが入りヒヤリとしましたが、テンパイ時に溢れる牌が当たり牌の。西入にはあまり良い思い出がありませんが、今回は無事トップで終えることができました。
雀魂 について
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。
▼「咲-Saki- 全国編」とのコラボも決定!