麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
「麻雀オールスター Japanext CUP」予選F組 ジョーカー枠は森川ジョージさん!1回戦トップを獲得したのは中田花奈!

「麻雀オールスター Japanext CUP」予選F組 ジョーカー枠は森川ジョージさん!1回戦トップを獲得したのは中田花奈!

CABO求人麻雀BarWatch

無料のBS放送局『BSJapanext』による麻雀対局トーナメント「麻雀オールスター Japanext CUP」の予選F組の第1試合が6月16日よる10時から放送された。




抽選の結果、

中田花奈(連盟:BEAST Japanext
猿川真寿(連盟:BEAST Japanext
蒼木翔子(連盟:第21期プロクイーン)

そして試合当日に発表されるジョーカーとの対戦となった。

このメンバーと闘うジョーカーとなったのは・・・?

現在140巻まで出版されているボクシング漫画の金字塔「はじめの一歩」の作者である森川ジョージさん!

ピリッとした空気が漂いつつ対局開始!

第1試合の対局の模様

東1局、開局親番の猿川がドラを2枚使った先制リーチ、これをツモって4000オールで幸先良いスタートを切った。

東1局 猿川の4000オール

東1局1本場は猿川がドラの[八]待ちのカンチャンリーチ。しかしそのドラは中田が三枚抱え、猿川が一人聴牌で流局となった。

東1局1本場 猿川の一人聴牌

東1局2本場はまたも猿川がリーチ、森川さんがドラ[白]を使ったホンイツで追いつくも、猿川が2000オールの更なる追加点でリードを広げた。

東1局2本場 猿川の2000オール

東1局3本場は役牌を仕掛けた蒼木があっという間に赤2ドラ1の聴牌、猿川から8000の直撃を決めて点差を縮める。

東1局3本場 蒼木の8000

東2局は猿川がダマテン[6][9]待ち。親の蒼木がカン[6]でリーチに出たところで猿川もそのまま追いかけリーチに。この局は2人聴牌で流局となった。

東2局 蒼木、猿川の2人聴牌

東2局1本場は蒼木が[四]単騎の七対子で先制リーチ、しかしその[四]をトイツとした森川さんが[7]単騎の七対子をツモってアガリをもぎ取り2着目に浮上した。

東2局1本場 森川さんの1600・3200

東3局は森川さんが変則3面張の形でリーチするも1人聴牌で流局となった

東3局 森川さんの一人聴牌で流局

東4局1本場は猿川が高めチャンタの[⑥][⑨]待ちリーチに、蒼木もドラ1赤1のタンヤオで追いつきダマテンに構える。暗刻の[東]の4枚目を引いて暗槓した猿川だったが、嶺上牌は蒼木のアガリ牌の[六]。このアガリで蒼木が微差のトップ目に浮上、まだまだ混戦模様で南入となった。

東4局1本場 猿川の手牌
東4局1本場 蒼木の5200

南1局は積極的な仕掛けに出た蒼木がアガリを決める。2000・4000で一歩抜け出した。

南1局 蒼木の2000・4000

南2局はここまでやや苦しい戦いとなっている中田が先制リーチ。しかしその待ち牌の[二]は猿川に3枚、アガリきれずに1人聴牌で流局となった。

南2局 中田の一人聴牌で流局

南3局1本場は猿川がスムーズに先制リーチ。しかし親の中田がタンヤオ赤2の勝負手で追いかけリーチ、猿川から12000の大きなアガリを決めた。

南3局1本場 中田の12000

南3局2本場は中田がタンヤオの仕掛けで発進、蒼木が平和ドラ1の三面張聴牌が入りリーチを宣言するもその宣言牌を捉えて中田が5800のアガリ。このアガリで中田がトップ目に浮上した。

南3局2本場 蒼木の手牌
南3局2本場 中田の5800

南3局3本場は猿川がタンヤオ平和赤1のリーチ。森川さんがドラ暗刻の勝負手で攻めるも猿川がこれを捉えて8000のアガリえオーラスを迎えた。

南3局3本場 猿川の8000

南4局、前局苦しい放銃となった森川さんが親番での逆襲、平和ドラ1のリーチを一発でツモって4000オールの加点、一気に2着目まで浮上した。

南4局 森川さんの4000オール

南4局1本場はトップ目の中田が役牌を仕掛けてアガりきり決着、大きく順位が入れ替わるシーソーゲームを制して初戦のトップを獲得した。

南4局1本場 中田の2000
第1試合結果

予選F卓第2試合は6月23日(日)22時より放送される。

大会概要

「麻雀オールスター Japanext CUP」は、2024年1月から毎週日曜日22時より1年間にわたって放送される。
出場選手は各麻雀プロ団体のタイトルホルダー、BEAST Japanextの選手などのトッププロ24名に8名の「ジョーカー」を加えた32名。
優勝者には、2023年現在、個人の麻雀対局では最高額となる300万円が贈られる。

麻雀オールスター Japanext CUP公式サイト

予選A組~H組に「ジョーカー」が1名ずつおり、残りの24名を抽選で振り分ける。「ジョーカー」は試合当日に発表される。

大会システム・ルール

予選から決勝まで、Mリーグルールで行われる。
【予選】A~H卓の8組に分かれて4半荘を戦い、各卓上位2名が二回戦に進出
【二回戦】4組に分かれて4半荘を戦い、各卓上位2名が準決勝に進出
【準決勝】2組に分かれて4半荘を戦い、各卓上位2名が決勝に進出
【決勝】準決勝から勝ち上がった4名で4半荘を戦い、合計ポイントによって優勝者が決定

放送日程

1月28日(日)22時からは4週にわたってA組が放送される。
各卓1戦ずつ週1回放送される。
その後、B組、C組と順番に4週にわたって放送されていく。
決勝は12月放送予定
※公式アプリでは、放送後1週間の見逃し配信あり。

最新情報は番組公式Xと番組公式サイトをチェック

麻雀オールスター Japanext CUP公式X:https://twitter.com/Japanext_CUP
麻雀オールスター Japanext CUP公式サイト:https://www.bsjapanext.co.jp/japanextcup/

BSJapanext視聴方法

①テレビリモコンの「BS」ボタンを押す
②テレビリモコン「番組表」ボタンを押し、データ放送の番組表を表示する
③「番組表」の中から左右ボタンで 「BSJapanextチャンネルロゴ」(263ch)を見つけて選択

▼詳しくはこちら

公式アプリ「つながるジャパネット」

本番組をBS放送中に同時配信で視聴することができるアプリ。番組に対する評価や各番組のテーマに対する投稿をしたり、放送中にリアルタイムでほかの視聴者の方とコメント投稿を楽しむことができる。


コネクテッドTVサービスでも視聴が可能!

BS放送の視聴環境がない方でも、BSJapanextの番組を同時視聴できたり、見逃し配信を楽しめたり(一部番組を除く)と、お手持ちのスマートテレビやストリーミングデバイス、ブルーレイプレイヤーやゲーム機などを使用して、無料でお楽しみいただけます。

▼詳細はこちら

BSJapanextについて

参画企業名:株式会社ジャパネットブロードキャスティング
代表名:社長執行役員 佐藤 崇充 

BSJapanext(ビーエスジャパネクスト)は株式会社ジャパネットブロードキャスティング(本社:東京都中央区)が2022年3月27日開局した全国無料のBS放送局。旅行・スポーツ・エンタメ・アニメ・韓国ドラマ・健康・趣味・教養などの番組を無料で放送している。

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top