麻雀プロリーグ朝日新聞Mリーグ2021-22セミファイナルシリーズ、10日目が4月5日(火)に開催された。



【Mリーグ】『M.LEAGUE(Mリーグ)』のポップアップストアイベントが4月9日~4月25日にかけて秋葉原で開催決定!
第1試合出場選手

東:茅森早香
南:沢崎誠
西:勝又健志
北:伊達朱里紗
第1試合
東1局は親の茅森が高め三色の先制リーチ。

そこへすでにドラの単騎でテンパイしていた沢崎が追いかけリーチ。

この局は茅森が沢崎からの出アガリで決着。
裏ドラも1枚乗せ好スタートとなった。

流局を挟んで東1局2本場、伊達が三色のアガリを決めトップ目茅森に肉薄する。

東2局では親の沢崎の仕掛けに対して勝又がリーチで切り込む。

しかしここは沢崎がアガリきる。

東2局1本場は沢崎がアガリさらに連荘。

東2局2本場、茅森が1巡目からの暗カン、さらに
をポンしてホンイツのテンパイを入れるも、
を暗刻にした伊達がリーチに踏み切りアガリきる。

東3局は茅森が積極的な仕掛けでアガリをものにする。

東4局、親の伊達が4000オールのアガリでリードを広げる。

東4局1本場は勝又がドラのをポンしてテンパイ、そこへ親の伊達が赤を2枚使った追いかけリーチで切り込むもアガリは生まれず流局。

東4局2本場は伊達が仕掛けて早々にアガリを決める。

流局を挟んで南1局4本場では勝又がダブルリーチをアガリきりこの試合初めてのアガリをものにする。

南2局、全員テンパイの戦いを制したのは茅森。

南3局は茅森が高打点のリーチに出るもアガれず、親の勝又はテンパイを入れることができず無念の親流れとなった。

南4局1本場、茅森がトップ逆転を目指したリーチに出るも、親の伊達が高打点のアガリを決めトップを盤石とする。

南4局2本場は茅森がアガリきり2着に再浮上となった。


第1試合結果
1位 伊達(麻雀格闘倶楽部)+80.0
2位 茅森(フェニックス)+4.7
3位 勝又(風林火山)▲22.1
4位 沢崎(サクラナイツ)▲62.6



第2試合結果記事
第2試合結果記事はこちら!
