麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟
【4/22 Mリーグ2023-24 第2試合結果】仲林圭が驚異の九連荘!東場の失点をはじき返す劇的な逆転トップを決める!堀慎吾はオーラスの連荘で、2着浮上の6000オールを引き込む!

【4/22 Mリーグ2023-24 第2試合結果】仲林圭が驚異の九連荘!東場の失点をはじき返す劇的な逆転トップを決める!堀慎吾はオーラスの連荘で、2着浮上の6000オールを引き込む!

CABO求人麻雀BarWatch

麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2023-24」セミファイナルシリーズ9日目が4月22日(月)に開催された。

4月22日の対戦カード ©ABEMA
解説:土田洪翔 実況:日吉辰哉 ©ABEMA

第1試合結果記事

第2試合出場選手

第2試合の出場選手 ©ABEMA

東:仲林圭

南:滝沢和典

西:二階堂亜樹

北:堀慎吾

第2試合

東1局 滝沢が、[③]をポンして[六][6]待ちのテンパイ、続いて亜樹が、[8]をポンして[二][五]待ちのテンパイをとる。両者、ドラの[⑤]と赤ドラを1枚ずつ持ったタンヤオ形のテンパイ。軍配が上がったのは待ちを[五][八]待ちに変化させていた滝沢、[八]のツモアガリ、1000・2000の加点で親番を迎える。

東1局 滝沢 タンヤオ, ドラ×1, 赤ドラ×1 1000・2000 ©ABEMA

東2局 仲林が、カン[⑦]待ちの先制リーチをかける。ここに堀がカン[三]待ちのタンヤオ形のテンパイをダマテンで追いつき、良形変化を狙う。しかし、ここに親番滝沢が、仲林のアガリ牌[⑦]を手にとどめながら、ドラ[発]を重ねた[四][七]待ちの追いかけリーチをかける。ダマテンの堀は2軒に通っていない[一]をつかみ撤退。滝沢のアガリ牌は山に残っていたが、結果はリーチの滝沢と仲林の2人テンパイで流局。滝沢が連荘に成功する。

東2局 滝沢の追いかけリーチ
東2局 流局 ©ABEMA

東2局1本場 仲林が、オタ風のドラ[南]をポンして、[白]バックの仕掛けをいれる。さらに[⑥]をチーして、[白]片アガリのテンパイをいれる。ここに、堀が[1][4][7]待ちのリーチで勝負に出る。仲林が一発で[7]をつかみ放銃、堀が5200は5500の加点に成功した。

東2局1本場 堀 リーチ, 一発, タンヤオ 5200 ©ABEMA

東3局 ドラの[発]、続いて[2]をポンした堀が跳満まで見えるイーシャンテンになる。堀の仕掛けに三者は対応して、形を崩す。しかし、堀はイーシャンテンから有効牌を引けず、全員ノーテンで流局した。

東3局 堀の手牌 ©ABEMA
東3局 流局 ©ABEMA

東4局1本場 滝沢が[9]ポン、続いて[8]ポンでドラ色のホンイツを仕掛けを見せる。序盤ではあったが、堀が、[発]のポンで[六][九]テンパイをとり、滝沢の仕掛けを阻止しようとする。[九]が亜樹から打ち出され、堀が2900は3200の加点で連荘に成功する。

東4局1本場 堀 發, 赤ドラ×1 2900 ©ABEMA

東4局2本場 亜樹が[七]をリャンメンチーして、カン[⑥]の満貫テンパイをとる。手牌にはドラの[四]が2枚と[赤⑤][赤5]が内蔵されたタンヤオ形の勝負手である。これに仲林が[三][六]待ちのリーチをかけるが、これは山に残っていなかった。仲林が[⑥]をつかみ、亜樹に8000は8600の放銃となった。

東4局2本場 仲林のリーチ ©ABEMA
東4局2本場 亜樹 タンヤオ, ドラ×2, 赤ドラ×2 8000 ©ABEMA

南1局 親番の仲林が、カン[三]チーからアガリに向かう。終盤にカン[⑥]のタンヤオ形のテンパイをいれる。これにドラの[②]対子と[赤五][赤5]を持った亜樹がカン[七]をチーして、[⑥]片アガリのテンパイをいれる。この[⑥]の引き合いは仲林が勝利、1000オールのアガリで連荘する。

南1局 亜樹の満貫テンパイ ©ABEMA
南1局 仲林 タンヤオ, 赤ドラ 1000オール ©ABEMA

南1局1本場 滝沢が[1][4][7]待ちの先制リーチをかけるが、リーチ宣言牌の[赤⑤]をポンした仲林が[南][中]待ちのテンパイですぐに追いつく。仲林が[南]をツモ、1300は1400オールのアガリでさらに連荘する。

南1局1本場 仲林 南, 赤ドラ×1 1300オール ©ABEMA

南1局2本場 連荘で逆転のチャンスを狙う仲林にチャンス手が入る。堀も速度のある手ではあったが、仲林が[八][⑦]待ちのタンヤオ形で先制リーチをかける。マンズの一気通貫も見える堀が[四][七]待ちの追いかけリーチで勝負に出るが、仲林が[八]をツモアガリ、4000は4200オールのアガリで一気にトップ目に躍り出る。

南1局2本場 堀の追いかけリーチ ©ABEMA
南1局2本場 仲林 リーチ, ツモ, タンヤオ, 赤ドラ×1 4000オール ©ABEMA

南1局3本場 滝沢が[4][7]待ちの先制リーチをかける。終盤に仲林が[6][9]待ちで追いかけリーチをかけるが、アガリ牌は現れず、仲林・滝沢の2人テンパイで流局。仲林がさらに連荘する。

南1局3本場 流局 ©ABEMA

南1局4本場 さらに加点したい親番仲林が役牌の[東]をポン、カン[8]チーから、すぐにカン[⑦]のテンパイをいれる。堀から[⑦]が打ち出され、5800は7000のアガリで、3人を引き離す加点に成功する。

南1局4本場 仲林 東, ドラ×2 5800 ©ABEMA

南1局5本場 親番仲林がまたしても[東]のポンからアガリに向かう。[九]チーからカン[⑥]のテンパイをとる。堀も[6]ポンから[中]バックのテンパイで仲林の親番を止めにかかるが、仲林に危険な[⑨]を手にとどめ迂回し、カン[⑧]の形式テンパイで張りなおす。仲林と堀の2人テンパイで流局、仲林の連荘が止まらない。

南1局5本場 流局 ©ABEMA

南1局6本場 滝沢がダブ[南]をポンしてペン[③]待ちの先制テンパイをとるが、親番仲林が[三][六]待ちリーチでさらに攻め立てる。滝沢も[③][⑥][⑨]待ちに変化したが、終盤に仲林が[三]をツモ、1300は1900オールで、さらに連荘する。

東1局6本場 仲林 リーチ, ツモ, ピンフ 1300オール ©ABEMA

南1局7本場 仲林の連荘を止めるべく、滝沢がダブ[南]をポン、亜樹が自風の[西]をポン、[中]が暗刻の堀も[八]をポンして、それぞれがアガリに向かう。しかし、無情にも仲林の[三][六]待ちの先制リーチ、これを一発でツモって、6000は6700オールのアガリ。仲林と2着目滝沢の点差は50000点を超えた。

南1局7本場 仲林 リーチ, 一発, ツモ, ピンフ, タンヤオ, 赤ドラ×1, 裏ドラ×1 6000オール ©ABEMA

南1局8本場 仲林が[中][西]をポン、ドラの[⑥]も早々に捨てて自適にアガリを目指す。仲林は中盤に[3][6]待ちのテンパイをいれるが、アガリ牌は現れず、仲林の1人テンパイで流局。

南1局8本場 流局 ©ABEMA

南1局9本場 ドラの[⑦]が対子の仲林が[2][5]待ちの先制リーチをかけるが、亜樹も[4][7]待ちで追いかける。仲林が一発目に[7]をつかみ、亜樹が8000は10700のアガリで、長い親番を終わらせる。

南1局9本場 仲林の先制リーチ ©ABEMA
南1局9本場 亜樹 リーチ, 一発, ピンフ, ドラ×1 8000 ©ABEMA

南2局 亜樹が[白]ポン、[赤5]含みで[5]をポンして、トイトイ形の[五][南]待ちの先制テンパイをいれる。高目のダブ[南]なら跳満のアガリになるが、ここに仲林がピンフのみの[一][四]待ちをダマテンに構え、局を流しにかかる。すぐに滝沢から[四]がでて、仲林が1000のアガリで局を進める。

南2局 仲林 ピンフ 1000 ©ABEMA

南3局 親番の亜樹が[赤5]含みで[6]をチー、さらに[⑥]をチーしてタンヤオのアガリに向かう。この仕掛けをしり目に仲林がタンピン形の[四][七]待ちのテンパイをやはりダマテンに構える。亜樹も追いついて[③][⑥]待ちで追いつくが、すぐに亜樹が[七]をつかみ、仲林が3900の加点でオーラスへ突入する。

南3局 仲林 ピンフ, タンヤオ, イーペーコー 3900 ©ABEMA

南4局 ラスを抜けたい親番堀が[発][⑦]をポンして、苦しい手牌ながらアガリに向かう。亜樹も[南]をポンして、2着確保に向かう。終盤に堀がカン[⑤]待ちのテンパイをいれることに成功する。続いて亜樹が[6][9]待ちのテンパイ、さらに仲林が[6][9]待ちのノベタンでリーチに踏み切る。アガリは起こらず、堀・亜樹・仲林の3人テンパイで流局。2着浮上の為に一度テンパイを外した滝沢は、手痛い1人ノーテンの失点を被ってしまった。

南4局 テンパイを外す滝沢の選択 ©ABEMA
南4局 流局 ©ABEMA

南4局1本場 滝沢が、出アガリ3着浮上、ツモか亜樹から直撃なら2着に浮上するペン[⑦]待ちの先制リーチをかける。

南4局1本場 逆転を狙う滝沢のリーチ ©ABEMA

このリーチに親番の堀が[南]のポンから、追いすがり[2][5]待ちのテンパイで追いつく。仲林もタンヤオ形の[③]単騎待ちでテンパイしていたが、堀が[赤5]でツモ、1000は1100オールのアガリで、連荘する。

南4局1本場 堀 南, 赤ドラ×1 1000オール ©ABEMA

南4局2本場 親番堀が、ドラの[5][赤5][赤五]を手に内蔵した七対子の[八]単騎で先制テンパイ、これをダマテンに構える。数巡後、[八]をツモ、6000は6200オールで、滝沢・亜樹を突き放し、トップ目仲林に迫る。

南4局2本場 堀 ツモ, チートイツ, ドラ×2, 赤ドラ×2 ©ABEMA

南4局3本場 素点をこれ以上削られたくない亜樹が序盤に七対子[6]単騎をテンパイ、ダマテンに構える。しかし、親番堀のペン[③]待ちのリーチにより、撤退を余儀なくされる。一方、[中]をポンした仲林は堀に安全な牌を切りながら、カン[②]待ちのテンパイを維持し続ける。堀と仲林のアガリ牌は1枚ずつ残っていたが、堀が仲林のロン牌[②]をつかみ決着、仲林の1000は1900のアガリで終局した。このアガリにより、仲林圭がトップを獲得、個人2連勝を達成した。

南4局3本場 仲林 中 1000 ©ABEMA
第2試合トップの仲林 ©ABEMA

第2試合結果
1位 仲林(Pirates)+78.8
2位 堀(サクラナイツ)+11.0
3位 亜樹(風林火山)▲28.8
4位 滝沢(麻雀格闘倶楽部)▲61.0

点数推移グラフ ©ABEMA
第2試合詳細結果 ©ABEMA

4月22日トータル結果

Pirates(優3着・仲林1着)+58.3
風林火山(松ヶ瀬1着・亜樹3着)+35.8
サクラナイツ(渋川2着・堀2着)+27.9
麻雀格闘倶楽部(寿人4着・滝沢4着)▲122.0

Pirates、風林火山、サクラナイツが加点に成功する一方、麻雀格闘倶楽部は寿人、滝沢で連続して箱下の4着となってしまった。

麻雀格闘倶楽部はドリブンズと217ポイント差に。ドリブンズ、サクラナイツを苦しませつつ、8戦中4トップあたりが目安の目標となりそうだ。

第2試合終了時点のトータルランキング ©ABEMA
4月23日の対戦カード ©ABEMA
4月22日終了時点の個人スコア

第2試合各局詳細

関連ページ

▼選手・チーム成績スタッツ

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top