麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」28日目が11月1日(金)に開催された。


第1試合出場選手

東:日向藍子
南:仲林圭
西:伊達朱里紗
北:松ヶ瀬隆弥
第1試合
東1局 先手を取ったのは仲林、4巡目に待ちの先制リーチをかける。仲林のアガリ牌は脇に流れて流局、リーチの仲林の1人テンパイで流局した。

東2局1本場 親番仲林がリャンシャンテンから積極的にを暗カンする。伊達・松ヶ瀬も打点の伴うイーシャンテンとなるが、テンパイ一番手は新ドラ
を手牌で使う日向、カン
待ちで先制リーチをかけるが、高打点の3人が続けざまに押し返す。まず、
を持つ松ヶ瀬が
待ちで追いかけリーチ、ドラの
をチーした仲林が
待ちテンパイ、伊達が
待ちで追いかけリーチ。熾烈なピンズのめくりあいは伊達の勝利、仲林から
を捕らえ8000は8300のアガリをとる。


東3局 親番伊達が待ちで先制リーチをかけるが、仲林がタンヤオで仕掛けてテンパイをいれるが、伊達の宣言牌
の手牌関連度が高いとして掴まされた
を手牌にとどめる。ここに松ヶ瀬がカン
をチー、さらにペン
を引き入れて直近通った
単騎でソーズの一気通貫のテンパイをいれる。日向から
を捕らえた3900のアガリで親番を迎える。

東4局 を持った伊達が
待ちで先制リーチをかける。松ヶ瀬もタンヤオで仕掛けてテンパイをとったところで、伊達が
を暗カン、嶺上牌に眠っていたのは高目の
。3000・6000のアガリで大きな加点を決める。

#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) November 1, 2024
東4局 #伊達朱里紗 選手の跳満ツモ!
トップ目でゲームを進めている伊達選手
赤2の手牌で高めタンヤオの??待ちリーチ!
四枚目の?を引いて暗槓、そして嶺上牌は高めの?!
嶺上開花の3000・6000でリードを広げる!
?動画タップで今すぐ無料視聴
南1局 親番日向がの亜リャンメン待ちで先制リーチ。高目の
は自信の手牌で2枚使っていたが、山にも2枚眠っていた。日向が
をツモアガリ、4000オールの加点でトップ目伊達を追いかける。

南1局1本場 仲林が6巡目に待ちで先制リーチ。松ヶ瀬がワンチャンスの
を一発で放銃。仲林が裏ドラも乗せて8000は8300の加点、南場の親番で逆転を狙う。

南2局 をポンした親番仲林がカン
待ちでテンパイ。これを2着目日向から捕らえる。2900のアガリで連荘する。

南2局1本場 仲林の親番を蹴りたい伊達が役なしカンでテンパイするが、愚形リーチを避けタンヤオに舵をきる。仲林のテンパイが入らないままに
待ちのテンパイをいれる。伊達は少考の後リーチを選択、2着目争いをしている仲林・日向をおろしながら半荘の決め手に仕上げようとする。
を一発でツモアガリ、裏ドラも1枚乗せて3000・6000は3100・6100のアガリを決めてトップ濃厚となる。

南3局 親番伊達がツモって跳満の待ちで先制リーチをかけ、
をツモアガリ。6000オールのアガリでトップを盤石としながら連荘する。

南3局2本場 苦しい展開の松ヶ瀬がチートイツの単騎で先制リーチをかける。仲林がテンパイ料をとるために
を押し通し、伊達も
をポンしてタンヤオのテンパイをいれるが、苦しい立場となったのは日向、浮いていた
放銃を回避してしのぎ切ったかに思われていたが河底の切り番が回ってきてしまった。最終盤の伊達・仲林の押し返しまでケアした日向は
を選択。松ヶ瀬が8000のアガリで日向を逆転する。

南4局 2着から4着までが3000点差程度に詰まったオーラス、親番松ヶ瀬が待ちで先制リーチをかける。2着目を死守したい仲林が
待ちのピンフ形をダマテンに構え
をツモアガリ。700・1300のアガリで2着を死守した。このアガリにより伊達が大きなトップを獲得、4着目だった日向は親かぶりにより3着浮上を果たした。



第1試合結果
1位 伊達(格闘倶楽部)+91.9
2位 選手名(チーム名)▲5.5
3位 選手名(チーム名)▲32.9
4位 選手名(チーム名)▲53.5



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ
