麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第48回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第48回

CABO求人麻雀BarWatch
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは
  • 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
  • ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。

第一節二回戦A卓

▼対局者
Ⓟ谷口浩平
タケオしゃん
Ⓟ川崎たかし
おじさん

 次節(11月30日)まで期間が空くので、これまでの対局の中で気になった局面を取り上げていくことにします。

牌譜はこちら

 受け入れのロスは2枚のみ。にくっつけばタンピン三色まであります。浮き牌が高打点の「種」となるケースを見落とさないことが重要です。

 先にツモなら打点的に打発有利ですが、ツモなら良形が残せる打有利。が1枚見えていることもあり打が無難でしょうか。個人的には受けかぶりのターツを残すのも悪くないとみますが、受け入れが場に多く見えると特に価値が下がってしまうので、実戦的には残しにくい形です。

 ツモでテンパイするので受け入れ枚数は打と同じ。を先に切った方が待ちが読まれにくいです。

 南家はをペンチャンで鳴いて手出しでリャンメン落とし。この手順なら123三色テンパイか1シャンテン。5ブロックに受けるマンズ落としでは三色の待ち候補が出ていくので6ブロックに受けます。

 北も将来安牌になるとは限りませんが、中盤で4枚見えとなると先切りするところでしょうか。「4枚見えの牌」は打牌選択に影響しやすい重要な情報です。

 をポンしてと14sテンパイ。トイメンがカン三色テンパイのケースもあるので打とします。

 東家からの3メンチャンでリーチがかかりますが、南家が現物のを切って2000点のアガリ。テンパイ打牌がなら同じ現物でもを中抜きされて、結果的に東家がアガる展開になったかもしれません。

この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top