麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編
ネマタの記事一覧( 131 )
第57回 ネマタの麻雀徒然草

第57回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  『もっと勝つための現代麻雀技術論実践編』、初版は2014年11月5日発売。6月から原稿の執筆、問題作成を始めたので製作期間はおよそ5...
ネマタの戦術本レビュー第852回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その18」

ネマタの戦術本レビュー第852回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その18」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic18  前回取り上げたような鳴き手に対する読みは重要...
第56回 ネマタの麻雀徒然草

第56回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  『現麻本』初版発売が2014年4月24日。その数日前に私の仕事は終わったので、久々に「天鳳」を起動してみることにしました。  「天鳳...
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第157回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第157回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第八節四回戦B卓 ▼対局者 ASAPIN Ⓟ木原浩一 Ⓟ小林剛 就活生@川村軍...
ネマタの戦術本レビュー第851回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その17」

ネマタの戦術本レビュー第851回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その17」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic17   鳴き手に対して高い精度で押し引き判断をする...
第55回 ネマタの麻雀徒然草

第55回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  『勝つための現代麻雀技術論』では牌姿を300以上取り上げました。問題集以外の戦術書としては異例の多さです。前回申しましたように、文章...
ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討  第156回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討 第156回

ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討とは 『ネマタの第八期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第八期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第八節三回戦B卓 ▼対局者 Ⓟ小林剛 ASAPIN Ⓟ木原浩一 就活生@川村軍...
第54回 ネマタの麻雀徒然草

第54回 ネマタの麻雀徒然草

ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ  好評につき、拙著『勝つための現代麻雀技術論』『もっと勝つための現代麻雀技術論実践編』の再版が決まりました。Amazonで品薄のため中...
ネマタの戦術本レビュー第850回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その16」

ネマタの戦術本レビュー第850回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その16」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic16  ノーテンからは基本引きだからこそ、他者と差を...
ネマタの戦術本レビュー第849回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その15」

ネマタの戦術本レビュー第849回「『論理的思考で勝つ麻雀』著:中嶋隼也 編その15」

ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! Logic15  良形テンパイでありさえすればほぼ押し、悪形で...
Return Top