ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1055回「『麻雀鳴きの教科書』編 その1 著:平澤元気」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの雀魂日記第116回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 土曜日か日曜日の22時頃(要望があれば時間は調整します)に、雀魂の友人戦を用いて勉強会を開催します。牌譜、打牌検討についてはこちらで取り上げ、希望者には牌譜...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1054回「『麻雀技術 守備の教科書』編 その22 著:井出洋介 小林剛」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの麻雀徒然草第300回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 300回の大台を迎えましたが、「麻雀徒然草」は今回が最終回。それと合わせて、当初予定していた記事の更新スタイルについても以下のように変...
ネマタの麻雀徒然草第299回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 正月気分がまだ抜けない今日この頃ですが、皆様は「初夢」を見られたでしょうか。タイムラインを見る限り、麻雀打ちらしく麻雀の打つ夢を見たと...
ネマタの雀魂日記第115回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ 雀聖☆2に復帰してから一度も原点を超すことなく再度降格が見えてきました。降格間際の方針については以前示した通り。目の前の一局を丁寧に打つことを心がけたいです...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1053回「『麻雀技術 守備の教科書』編 その21 著:井出洋介 小林剛」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...
ネマタの麻雀徒然草第298回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 今年から麻雀講座、「楽しく勝つための現代麻雀技術論」を始めます。コンセプトは、「正しい打ち方のために、楽しい打ち方のために。」失礼を承...
ネマタの雀魂日記第114回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天ネマタの雀魂日記とは 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。 初回はコチラ KR-976こと涼宮杏樹は私の好みにばっちりハマった美少女雀士なのですが、唯一の欠点は好物がいちごみるくなこと。私は中高時代、学校の自販機に置いてあったいち...
ネマタの戦術本レビューネマタの戦術本レビュー第1052回「『麻雀技術 守備の教科書』編 その20 著:井出洋介 小林剛」ネマタの戦術本レビューとは 『ネマタの戦術本レビュー』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる戦術本レビューです。 ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。 第1回から読みたい方は、目次からご覧ください! 当レビューは書籍の内容に関するネマタ氏が当書の回答に異論がある...