ネマタの麻雀徒然草第160回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ また麻雀牌を用いたゲームを考えてみました…といっても、今回は麻雀牌である必要性は全くありませんがそのあたりはご了承下さい。名付けて「3...
ネマタの麻雀徒然草第159回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 前回、麻雀で記憶力が要求されるのは手出しツモ切りを覚える時くらいと書きましたが、手出しツモ切りをいかに覚えるかについては、平澤プロの動...
ネマタの麻雀徒然草第158回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 私は記憶力が相当悪いです。正確に言えば、「一度きりしか覚える機会がないこと」を覚えるのが非常に苦手。麻雀なら前の局の結果でさえ、次局が...
ネマタの麻雀徒然草第157回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 大富豪の話から、麻雀好きでも知られる将棋棋士の先崎九段が以前コラムで書かれていた話を思い出しました。先崎先生が奨励会員だった頃、ひょん...
ネマタの麻雀徒然草第156回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 前回の話を受けて、「麻雀大富豪(略して雀豪)」を考えてみました。トランプの大富豪と異なるのは以下の点です。 ・ 使用する牌は1〜9の数...
ネマタの麻雀徒然草第155回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 私が5歳の頃、ドラえもんのドンジャラ(正確には「ジャラポン」)を買ってもらったけれども、結局遊ぶことがなかったという話を以前しましたが...
ネマタの麻雀徒然草第154回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 麻雀で回避不可能な高い失点をすることを俗に「交通事故」と呼びます。麻雀に限らず、運の要素が絡むゲームではどうしようもない悪い結果が起こ...
ネマタの麻雀徒然草第153回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 第149回で「ゆるゆる麻雀会」で起きた出来事をお話しましたが、実はもう一つ軽いハプニングがありました。それは、麻雀の進行と逆、時計回り...
ネマタの麻雀徒然草第152回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ 幻の役満四槓子。実際にアガったことがあるという方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。私はテンパイどころかそれらしきチャンスが来たことも...
ネマタの麻雀徒然草第151回 ネマタの麻雀徒然草ネマタの麻雀徒然草とは 『ネマタの麻雀徒然草』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによる「麻雀に関する話題を徒然なるままに書き連ねていく」コラムです。 第1回はコチラ ▼パオの発生経緯ー浅見了「麻雀祭都」 包が適用される役満は大三元、大四喜のみとするのが一般的であるとお話しましたが、 日本で初めて包に...