明日は雀魂メンテ日。メンテ明けに新キャラが追加されます。
見た目がカードキャプターさくらっぽいと思ったら、何と声優さんも同じ方!これは人気が出る事間違いないでしょう!
魂天神社の世界にも新聞記者が登場。キャラのスタンプに某栄養ドリンクを思わせる瓶が並んでいるのが気になりますが、新聞記者は激務なのでしょう。今後どんなキャラが登場するのかが見物です。
▼雀魂牌譜
東1局
いきなりドラアンコを含む大チャンス手。このような時にポンテンのアガリやすい満貫テンパイを取りこぼさないように
から切るのか、メンツ候補が足りていないのでシンプルに
から切るのか。
以外の浮き牌からもメンツを構成しやすいので、
を引いてターツを逃してもアガリ逃しには結びつきにくいとみて
から切りましたが、正直未だによく分かっていません。
結果的に雀頭を取りこぼし、最後のツモでようやくテンパイ。はリーチの現物。上家は
3枚切れにつきカンチャン待ちなら
から
切り。単騎待ちなら
単騎にするはずなので
は通るはず…と思ってきると、「カンチャンかつ単騎」
だったので当たってしまいました。何年かに一回ある、「その待ちかよ!」となるやつです(笑)
東4局1本場
5ブロックに受けるか6ブロックに受けるかの問題は、結局のところ残したリャンメンがシュンツになった時のことを考えて判断すればよいです。リャンメンがシュンツになった時に余り牌が出ますが、その余り牌が雀頭になることでメンタンピンに移行する変化が豊富にあるので打としました。
南3局
の1シャンテンで、普段なら
ツモのタンヤオイーペーコーが大きいので打
とするのですが、
1枚
0枚では流石にカン
は外せませんでした(
切りなのはラス目の現物
を残すため)。上家が手出しで
トイツ落とし。鳴いても役有りテンパイになりませんが、ここで鳴かないとアガリ目のあるテンパイにほとんどならなくなるので鳴いて打
とします。
シャンポンテンパイからツモ。
はラス目のリーチに通ってない牌ですが、直前に上家が手出しで切った
はリーチに降りてトイツ以上から切ったものでしょう(アガリを目指していて
が不要なのに
が必要だったということから)。通りさえすればアガれる公算が高いので勝負。東家とのダブロンは想定外でしたが、これでトップに浮上しました。
南3局1本場
新しく雀頭を作る必要があるクイタンと、雀頭はがありターツを作ればよいホンイツとどちらがアガリやすいか。上家が序盤で
を切ってきたので、その周辺のソーズも鳴きやすいとみてチー打
でホンイツ狙いとしました。
リーチに降りていたつもりが形テンになりました。ラス目のリーチに無スジでも通せばオーラストップ目なら切りそうですが、通さなくてもオーラストップ目だったので止めました。
南4局2本場
結果的にはテンパイ料を取らなかったので対門に1000点をアガられ2着に終わってしまいました。最近トップから遠ざかっていたので少し悔しいですね。メンテが明けたらまた実戦に励むことにしましょう。それではまた次回。
雀魂 について
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。
▼「咲-Saki- 全国編」とのコラボも決定!