ポンの実践
それでは実践です!
はい!
今教わった、ポンチーの練習をしていきましょう!
はーい!ポンちゃん親?
ポンちゃんが親で、ポンちゃんがツモるところからはじめましょう
はい!
(ゲーム進行中)
はっ!ポンちゃん、こばごー先生のが欲しい!
これ欲しい?そうだね、をもらって3枚にできるね
欲しい!
欲しいときなんて言うんだっけ?
えっとね…ポン!
もーらい!
貰う前に本当にに貰えるかどうか確認したいので、「この形で貰うよ」を先にみんなに見せてほしいんですね
そうなん!?
が出たら、「この2枚でポンします」をみんなに見せてください。右側に出しちゃいましょう!
じゃあ今回は、この2枚!
そうです!これでみんなにが2枚見えました。じゃあ貰ってこようか
貰った!
それをどこに置くかなんだけど、まず自分の卓の右側の角にくっつけちゃいます
はーい!
ただこれだと、を誰から貰ったのかわからなくなっているね
そっか!
僕がを捨てたので、その証拠をどこかに残さないといけません。左の人から貰ったので、左のを横向きに置きましょう!
はい!
そうですね。これで左の人からを貰ったという証拠になります
これでポンが成功?
成功です!
よーし!
今1枚貰ったので、1枚捨てるところからいこう!
そうや!じゃあ漢字いらない!
(ゲーム進行中)
あっ!はるぼー先生のも欲しい!えっと…ポン!
そうだね、ポンと言って?
ポンと言って、手牌からを2枚出して貰う!はるぼー先生から貰ったから、右のを横に向けて並べる!
そうですね。では貰ってきたので1枚捨てましょう!
はい!
ポンはうっかりすると、すぐ次の人に進んでしまうので、今みたいにすぐに「ポン」と言えると良いですね
あれ?もう1回はるぼー先生がツモるの?
そうなんです。ポンチーをしたあとは決まりがあります。ポンチーで順番が変わったとしても、次にツモるのはポンチーをした右側の人になります
そうなん!?じゃあ全然ツモれへん人が出てくるんやな…
そうだね。残りの2人は飛ばされちゃいますね
そうなんや〜
最初は逆回りしちゃいそうだけど、捨てた人の右側がツモると覚えてください
捨てた人の右側!はーい!
チーの実践
あっ!向かいの人の欲しい!
欲しい?
でもポンじゃないなぁ…
ポンじゃないね。順番の3枚を作るときは何て言うんだっけ?
えっと…チー!
そうですね。でもこのチーですが、さっきお話ししたように、チーは左の人からしか貰えない決まりなんです
こばごー先生からしか貰えへんのか!
そうなんです。だからこのは欲しいのですが、貰えません
えー!じゃあチーできひんのやな…
そのうち出るかもしれないし、自分でツモるかもしれないので、チーは左側の人からしかできないと覚えてください!
わかりました~!
(ゲーム進行中)
はっ!!こばごー先生優しいなぁ!
優しさが売りです(笑)
じゃあチー!
左の人から出たのでチーしましょう!
じゃあを出してを貰って、こばごー先生から貰ったから…うーん。こばごー先生の向きにして…よいしょ!
の並べ方は難しいんですけど、を左の人から貰ったという情報が大事なんですね。なのでを1番左側にくっつけちゃいましょう!
左に持ってくんの!?
左の人からを貰って、自分はを持っていましたという形にするとわかりやすいですね
順番に並べへんくても良いんやな!
これでも3枚できていることがわかるよね。さてもう1つ!
えっ!まだあんの?
ポンチーをした牌が右側に出してあるんだけど、どういう順番で作ったかわからなくなってますよね?
確かに!
これは決め事で、縦に3つ並べちゃいましょう
縦?
ポンしたの上に、チーしたを置きましょう
これでから順に完成したという情報が、わかるようになります
確かに見やすい!
なので、複数並べるときはこのように並べましょう!
はーい!