日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(理事長:山田独歩、所在地:東京都渋谷区、以下 学雀連)は、2025年1月26日に「第4期雀魂学生麻雀リーグ supported by 赤坂ドリブンズ」の決勝を開催。
決勝は実況咲乃もこさん、解説綱川隆晃、ゲスト解説に赤坂ドリブンズの園田賢、渡辺太の布陣で配信が行われた。
128チームが2節毎に半数ずつ脱落していくサバイバル形式の予選を8節戦い、上位8チームで行われた準決勝を終え、上位4チームが決勝に進出した。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07135231/b68394f962db89551cc23c9b197ff42c.png)
決勝進出チーム
「平和は甘え」「ここでツモれば…!!」「修士修了一向聴」「状態と風」
決勝戦の模様
第1試合
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07180414/b86c9e1adb540e914266e771a64af86a1.png)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07180754/b2e2f63999b4d5765ed7239aacbd6f461.png)
第2試合
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07181022/dbcb831a2d8799d21b879ae4ec0201db1.png)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07181232/104d9f999bb62f5e81caff75afaf608b1.png)
第1試合、第2試合は各チーム真逆の着順を取り、開始時点の順位のまま3戦目を迎えた。
第3試合
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07181956/d154da0069f36fe6ce7f693a26e5b0572.png)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/07182037/73ae9030f313343a886b3940c6e60dae.png)
第3試合は修士修了一向聴のNormy選手がトップ獲得、これで大きなリードを得て最終戦を迎えた。
ピンフは甘えチームはまだチャンスがあるが、3位、4位とは大きな差を広げての最終戦となった。
第4試合
最終戦はここでツモれば…!!のMiwashun選手がトップ獲得。修士修了一向聴のmelex選手は3着で凌いで優勝を勝ち取った。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/08003643/0cfedbb030af48dd2042f96f8ed24dd3.png)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mj-news.net/wp-content/uploads/2025/02/08003753/ad05506e0fc05f301bd380b6d71f19aa.png)
閉会式
大会趣旨
オンライン麻雀ゲーム「雀魂」を用いた、チーム制の学生リーグ戦が今年も開幕!節ごとのMVP賞やMIP賞など、賞品も充実!
レギュラーシーズン8節+準決勝+決勝の全てYouTubeにて配信あり。赤坂ドリブンズの選手をはじめとする豪華ゲストが毎回出演します。
さらに!今シーズンからは本戦出場枠を32チームから最大128チームに拡大。2節ごとに半数のチームが脱落となる、毎回ボーダーを意識したスリリングなリーグ戦となります!
雀魂(じゃんたま)について
オンラインで全世界のプレイヤーとリアルタイムで対戦できる麻雀ゲームです。全世界のプレイヤーと対戦できる「段位戦」、友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」が設けられています。麻雀の初心者から上級者まで幅広く楽しめるのが特徴です。
雀魂(https://mahjongsoul.com/)
大会概要
イベント名 |
第4期雀魂学生麻雀リーグ |
開催日時 |
【レギュラーシーズン】 ※決勝は東京都内のスタジオでの開催となります。(交通費支給) |
会場 |
雀魂ゲーム内の該当大会部屋(Web版・アプリ版、どちらでも参加可能) |
参加資格 |
以下の条件を全て満たす方。 |
参加単位 |
・学生 2〜4名で構成されたチーム単位で参加を受け付ける。 |
募集チーム定員 |
128チーム |
システム |
・最大128チームが参加。 |
競技ルール |
学雀連ルールに準拠(https://gakusei-majan.com/rule/) |
実況・解説 |
レギュラー実況:咲乃もこ(Vtuber) |
生配信 |
▼予選から準決勝 |
スポンサー |
|
パートナー |
AMOS(http://www.taiyo-chemicals.co.jp/business/mahjong/) |
協力 |
|
後援 |
朝日新聞社(https://www.asahi.com/) |
主催 |
一般社団法人学生麻雀連盟(https://gakusei-majan.com/) |