麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」13日目が10月25日(月)に開催された。


第1試合

東1局、朝倉配牌で東が暗刻ですぐにテンパイ。親の瑠美もカンを引き入れリーチもここは朝倉のアガリ。朝倉の400・700ツモで局が進む。


東2局、南家のたろうがをポン、加槓する。白鳥が一盃口が完成してペン
待ちのテンパイ。


瑠美もリーチをかけるも待ちでテンパイしたたろうのアガリ。700・1300。

東3局、瑠美の手牌に役牌と萬子が押し寄せる。瑠美がたろうが切ったをポンして一向聴。
が暗刻になり
のシャンポンでテンパイ。たろうの手にある
は一瞬手の内に収まるが、打ちだされ瑠美の12000のアガリに。


東4局、親の白鳥がペンチー、
をポンして筒子のホンイツに向かうが、瑠美がこの半荘3回目のリーチ。


をツモって裏ドラが乗り、跳満に。リード広げ南入した。
南1局、親の瑠美がさらに畳みかけるように待ちのピンフでリーチ。たろうも
単騎でテンパイしていたところに、
を切れば待ちが
になるテンパイに。危険は承知で意を決して
を切ってリーチを宣言すると、なんと瑠美の雀頭が裏ドラで18000。瑠美は63600点持ちに。



南1局1本場、朝倉が一番乗りでテンパイするが、亜リャンメン即リーチとはいかず、変化を待ってヤミテンに構え、次巡
のノベタンリーチ。たろうも
が暗刻になり、
待ちのテンパイで追いかけリーチ。結果はたろう
を掴み、朝倉のアガリに。たろうの放銃が続く。



南2局、親の朝倉が最終手番でテンパイし、一人テンパイで流局。
南2局1本場、たろうが先制リーチも、西家でを仕掛けた白鳥が押し切り、白鳥のアガリで局が進む。


南3局、箱下に沈む親番のたろう。4800のアガリ、たろう、瑠美の二人テンパイで連荘し、南3局2本場で跳満が見える一向聴もなかなかテンパイしない。その間に瑠美がのピンフテンパイ。たろうが場に3枚切られたドラの
を引き入れ、やっとリーチと宣言したところだったが宣言牌
は瑠美の当たり牌。オーラスへ。




南4局、朝倉、瑠美が試合を終わらそうと仕掛ける中、親の白鳥がリーチをするも、は朝倉の当たり牌。朝倉が2着をキープし、ゲーム終了。
瑠美が大トップを勝ち取った。

第1試合結果
1位 瑠美(風林火山)+86.7
2位 朝倉(Pirates)+11.2
3位 白鳥(ABEMAS)▲29.7
4位 たろう(ドリブンズ)▲68.2


