麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
【3/21  Mリーグ2021-22 SF1日目 第2試合結果】南入時点で同点だった松本吉弘と近藤誠一がそのまま同点1位決着!ABEMASがスタートダッシュに成功!

【3/21 Mリーグ2021-22 SF1日目 第2試合結果】南入時点で同点だった松本吉弘と近藤誠一がそのまま同点1位決着!ABEMASがスタートダッシュに成功!

CABO求人麻雀BarWatch

麻雀プロリーグ朝日新聞Mリーグ2021-22セミファイナルシリーズ、初日が3月21日(月)に開催された。

3月21日の対戦カード ©ABEMA
解説:土田浩翔 実況:日吉辰哉 ©ABEMA
第1試合終了時点のチームランキング ©ABEMA

【Mリーグ】『M.LEAGUE(Mリーグ)』のポップアップストアイベントが4月9日~4月25日にかけて秋葉原で開催決定!

第1試合結果

第1試合結果記事はコチラ

白鳥トップでABEMAS首位! ©ABEMA

第2試合出場選手

第2試合の出場選手 ©ABEMA

東:松本吉弘

南:近藤誠一

西:石橋伸洋

北:勝又健志

第2試合

東1局、石橋が端寄りの手牌でチャンタへ向かい、ドラの[中]単騎テンパイ。1300・2600のツモアガリでスタート。

東1局 石橋 チャンタ・ドラ2 1300・2600 ©ABEMA

東2局、親の近藤が[中]をポンしてテンパイ。[3][6]待ちのリャンメンにはせず、ドラの[4][九]のシャンポン待ちを選択。

この時点ですでに[3][6]は山にはなかった。

リーチした勝又から[4]を打ち取り、12000のアガリとなった。

東2局 近藤 中・ドラ3・赤1 12000 ©ABEMA

東2局1本場は石橋のピンフのリーチ。

仕掛けてテンパイした松本からアガり、親番を迎える。

東2局1本場 松本の手牌 ©ABEMA
東2局1本場 石橋 リーチ・ピンフ 2000 ©ABEMA

東3局流局を挟んで東4局1本場。松本と親の勝又のリーチ対決に発展。

先制は松本。[6][東]のシャンポン待ちのリーチで、勝又から[東]が打ちだされるのも時間の問題かと思われたが、勝又[東]を重ねて七対子のドラ[二]単騎待ちのリーチにたどり着く。

東4局1本場 松本の手牌 ©ABEMA
東4局1本場 勝又の手牌 ©ABEMA

しかし石橋が最終手番槓子の[5]を暗槓、松本のツモ番を消すと、嶺上牌で引いた[8]も暗槓。勝又のツモ番も消して流局した。

東4局1本場 流局 ©ABEMA

次局は松本が勝又から8000のアガリを決め南入。

東4局2本場 勝又の手牌 ©ABEMA
東4局2本場 松本 リーチ・ピンフ・赤2 8000

南1局、近藤が配牌でドラ3赤赤。リーチをかけた石橋から8000のアガリでトップ目に。

南1局 近藤の手牌 ©ABEMA
南1局 石橋の手牌 ©ABEMA
南1局 近藤 タンヤオ・ドラ3・赤1 ©ABEMA

南2局は松本が三色完成のリーチ。勝又のリーチ宣言牌を捉え、8000のアガリで近藤に並ぶ。

南2局 勝又の手牌 ©ABEMA
南2局 松本 リーチ・三色・赤1 8000 ©ABEMA

南3局、終盤に近藤が七対子ドラドラのテンパイ。

南3局 近藤の手牌 ©ABEMA

しかし、石橋がフリテンの[⑥]ツモって2000オールを決めた。

南3局 石橋 タンヤオ・赤2 2000オール ©ABEMA

次局は粘った石橋が勝又のリーチに[中]で放銃。勝又の8000のアガリでオーラスへ。

南3局1本場 勝又 リーチ・中・ドラ2 8000 ©ABEMA

オーラス。トップ目近藤と2着目松本の差は1000点。松本がタンヤオで仕掛ける。近藤も仕掛けて一向聴になるが、松本が勝又からアガリ、近藤との同点トップで第2試合は終了した。

南4局 近藤の手牌 ©ABEMA
南4局 近藤の手牌 ©ABEMA
第2試合同点トップの近藤 ©ABEMA
第2試合同点トップの松本 ©ABEMA

第2試合結果
1位 松本(ABEMAS)+40.7
1位 近藤(フェニックス)+40.7
3位 石橋(Pirates)▲21.8
4位 勝又(風林火山)▲59.6

点数推移グラフ ©ABEMA
第2試合詳細結果 ©ABEMA

3月21日トータル結果

ABEMAS(白鳥1着・松本1.5着)+95.6
フェニックス(茅森3着・近藤1.5着)+22.8
風林火山(亜樹2着・勝又4着)▲50.6
Pirates(瑞原4着・石橋3着)▲67.8

かなり接戦のポイント差でスタートしたセミファイナル。2位スタートのABEMASが大きな加点に成功して一歩突き抜けた。

2位から5位はかなり接戦の状況。だが明日の対戦カードは奇しくもその2位から5位のチーム。ここでの勝敗は今後の展開に大きくかかわってくるだろう。開幕したばかりだがいきなりの大一番となるかもしれない。

3月11日終了時点のチームランキング ©ABEMA
セミファイナルシリーズ2日目 3月21日の対局チーム ©ABEMA
3月21日終了時点の個人ランキング

関連ページ

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top