麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」36日目が11月15日(金)に開催された。


第1試合結果記事
第2試合出場選手
日本プロ麻雀協会に所属するMリーガーは5人、彼らをメンバーに数えるMリーグチームは4チーム存在する。今週の11/11(月)第1試合や11/12(火)第2試合などのように、日本プロ麻雀連盟所属の選手や最高位戦日本プロ麻雀協会所属の選手のみで卓が囲まれることはしばしばあるが、協会所属選手を抱える4チームが今期レギュラーシーズンで一堂に会するのは今日が最初で最後となる。オカあり麻雀を極めた協会所属選手の激闘に放送開始前から熱烈な期待が寄せられる中、仲林の呼びかけもあり協会卓が実現することとなった。
優さん頼むぜ!!
— 仲林圭?☠️ (@jagabayashi) November 15, 2024
勝手に発表しますが、二戦目は仲林行きますよ!
実は本日が今期唯一の協会卓が実現できる日!
仲林の宣戦布告に協会員をぶつけに来るの期待してますぜ?@kadokawa_sk @shibuya_Abemas @SEGASAMMY_PNX https://t.co/NGHNSRVKXH

東:浅井堂岐
南:仲林圭
西:松本吉弘
北:堀慎吾
第2試合
東1局 一気通貫より新ドラに打点を求めた松本がを暗カンしてイーシャンテン。しかし、堀が満貫のカン
待ち、仲林も満貫以上が確定した
待ちでそれぞれダマテンをいれる。仲林が最高目の
をツモアガリ、鮮やかな4000・8000のアガリで大きなリードを一手で築く。

#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) November 15, 2024
東1局 #仲林圭 選手の倍満ツモ!
日本プロ麻雀協会所属選手4名での対局!
堀選手がダマテン聴牌を入れるも
仲林選手が????の多面待ちのダマテンに!
スムーズに最高目?をツモって
4000・8000の一撃で大きくリード!
?動画タップで今すぐ無料視聴
東2局 仲林が待ちで先制リーチをかける。
をツモ、2600オールのアガリでさらに加点する。

東2局1本場 堂岐が待ちでタンヤオ形のテンパイをいれ、4着目脱出を試みる。ここに親番仲林がカン
待ちリーチ、松本もチーして
待ちのテンパイをいれるが、松本が
からスライドして河に置いた
を仲林がロン、12000は12300のアガリ。仲林の快進撃が続く。

東2局2本場 堂岐が待ちで先制リーチをかける。松本の追いかけリーチが来る前に堂岐が
をツモアガリ、1300・2600は1500・2800のアガリを決める。

東3局 親番松本に好配牌が入る。

しかしをポンした堀が
待ちでテンパイをいれ、
を松本から捕らえる。堀が2000のアガリで親番を迎える。

東4局 松本がのシャンポン待ちで先制リーチをかける。ドラ
が対子の堀から
が打ち出される。松本が2600のアガリで南入する。

南1局 北家の堀がをポンしてソーズのホンイツ、カン
待ちのテンパイをいれる。

ここに、堀のアガリ牌を抱えきった松本がカン
待ちでリーチをぶつける。堀は宣言牌
をチーして
待ちのテンパイに受けかえるが、次巡
を掴む。この
をプッシュするが松本がロン、堀の
加カンにより新ドラが増えていた。裏4枚のアガリで松本が12000の加点、起死回生の一撃を決める。

南2局 トップ目の親番仲林が待ちで先制リーチをかける。手詰まった堂岐が
の対子に手をかける。仲林が12000のアガリで70000点を超える。

南2局1本場 堀がをポンしてペン
待ちのテンパイをいれるが、
暗刻の親番仲林も
待ちのテンパイをいれる。仲林がツモぎった
を堀がロン、1000は1300のアガリで着順上昇を狙う。

南3局 四暗刻イーシャンテンとなった4着目堀だったが、2枚目のはポン、
待ちのテンパイをいれる。さらに、堀は親番松本から打ち出される
にロンの声をかけず、直後自分のツモ番を経た3着目堂岐からの
をロン、打点こそ2600だが堂岐からの直撃をとって3着目に浮上する。

南4局 堂岐がをポン、ドラ
の雀頭を使って4着脱出条件を満たした
待ちのテンパイをいれる。ここに仲林も仕掛けてタンヤオ形
のシャンポン待ちでテンパイ、そのまま
をツモって1000・2000のアガリ。親番堀は堂岐とのテンパイノーテンも許されない絶体絶命の状況だったが3着を死守、仲林が圧巻のトップを獲得した。


第2試合結果
1位 仲林(Pirates)+93.0
2位 松本(ABEMAS)▲3.8
3位 堀(サクラナイツ)▲33.8
4位 堂岐(フェニックス)▲55.4


11月15日トータル結果
Pirates(優3着・仲林1着)+71.1
サクラナイツ(堀1着・堀3着)+52.4
フェニックス(元太2着・堂岐4着)▲52.7
ABEMAS(白鳥4着・松本2着)▲70.8
Pirates、サクラナイツが大きく加点、フェニックス、ABEMASが苦しむ1日となった。フェニックスは首位陥落となったもののまだドリブンズとは僅差の状況。ABEMASはマイナスポイントが400間近となってしまった。ここから一歩ずつ巻き返していきたい。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ