麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2024-25」セミファイナルシリーズ12日目が4月25日(金)に開催された。


第1試合結果記事
第2試合出場選手

第2試合
東1局、親の優が2副露で待ちの満貫のテンパイ。イーシャンテンの伊達から
が放たれて優のアガリ。優は大きなリードを築いて好スタート。

東1局1本場、親の優がカン待ちで先制リーチ。そこに本田がペン
待ちで追いついてリーチ。結果は優が
をツモアガり。優は2局連続での満貫のアガリを決める。

#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) April 25, 2025
東1局1本場、#鈴木優 選手の親満貫ツモ!
親満貫をアガって連荘となった優選手
この局もタンヤオ赤1の?待ちリーチに!
本田選手が?待ちで追いかけるも
優選手が?ツモ!
4000オールの追加点で大きくリードを広げる!
?動画タップで今すぐ無料視聴
東1局2本場、1副露の伊達が待ちで先制テンパイ。そこに親の優が
待ちで追いついてリーチ。他家はオリに回り、結果は優の1人テンパイで流局となった。
東1局3本場、白鳥が仕掛けて待ちの先制テンパイを入れる。仕掛けた親の優から
が放たれて白鳥のアガリ。優の連荘を阻止するアガリとなった。

東2局、伊達がドラの単騎待ちで先制リーチ。そこに親の本田が
待ちで追いかけリーチ。さらに白鳥も追いついて
待ちでリーチ。結果は本田から
が出て白鳥のアガリ。

東3局、本田が2副露で待ちのテンパイ。そこに優が追いついて
待ちでリーチ。さらに白鳥も仕掛けて追いつくが、すぐに優が
をツモアガって満貫のアガリ。

東4局、親の白鳥がカン待ちでリーチ。白鳥は最後のツモで
をツモリ切り、さらに裏を一枚乗せ満貫のアガリとなった。このアガリで白鳥の点数は優に迫る。

東4局1本場、仕掛けた優が先制テンパイ。そこに伊達が高目一気通貫の待ちでリーチ。さらに終盤本田が
待ちでリーチ。結果は本田が
をツモって満貫のアガリ。

南1局、親の優がのシャンポン待ちで先制リーチ。そこに本田が追いついて
待ちでリーチ。結果は終盤に本田から
が出て優のアガリ。

南1局1本場、本田がのシャンポン待ちで先制リーチ。そこに伊達も追いついてリーチをするが、イーシャンテンの白鳥から一発で
が放たれて本田のアガリ。

南2局、優が待ちで先制テンパイ。これをダマテンに受ける。すぐに優は
をツモアガって、トップ目から冷静に局の消化に成功。

南3局、優がピンフ,ドラ,赤の待ちで先制テンパイ。これをダマテンに受ける。そこに親の伊達もテンパイ。さらに終盤、白鳥がリーチするも結果は仕掛けてテンパイを取りに行った本田から
が放たれて優のアガリ。

南4局、優が2副露でのシャンポン待ちで先制テンパイ。すぐに本田から
が放たれて優のアガリ。優は自身のアガリでトップを確定させて終局。


第2試合結果
1位 優(Pirates)+83.2
2位 白鳥(ABEMAS)+11.8
3位 本田(雷電)▲29.3
4位 伊達(麻雀格闘倶楽部)▲65.7


4月25日トータル結果
Pirates(瑞原1着・優1着)+153.5
ABEMAS(日向3着・白鳥2着)▲15.9
麻雀格闘倶楽部(寿人2着・伊達4着)▲53.3
雷電(瀬戸熊4着・本田3着)▲84.3
Piratesが同日連勝を決めて大きく加点に成功、ドリブンズと30ポイント差まで詰め寄った。雷電は苦しい結果となったが、2戦目になんとか麻雀格闘倶楽部の上の着順を取ったことで踏みとどまった。月曜日には再び麻雀格闘倶楽部との同卓。ここで可能な限り差を縮めておきたい。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ