コラム多才な女流棋士-勝負の世界に生きる香川愛生にとって麻雀とは?香川愛生女流四段(2021年9月時点)は女流王将のタイトルを獲得し、女流最多対局賞や女流棋士賞も輝いたことがある、棋士会を代表する存在だ。香川女流棋士の才は将棋だけに留まらず、代表取締役を務めたり、幅広いゲーム通であったりと、その才能の幅は留まるところを知らない。コラムの執筆やナレーションも務めるなど、他にもあげればキ...
コラムMリーガーまであと一歩に迫った実業家のプロ雀士・友添敏之の魅力に迫る友添敏之は実業家でありながらも麻雀プロという、異色の経歴を持つ数少ないプロの一人である。麻雀に対しての努力を惜しまず、勉強会などにも参加をしているからこそ、周囲から認められる友添なのだ。本記事ではそんな友添の打ち方や対局の様子、SNSでの評判などを詳しく紹介し、魅力に迫っていく。 目次 友添敏之の基本情報・プロフィール...
コラム二階堂亜樹 | 女流プロの最前線で輝き続ける卓上の舞姫最年少の女流プロ雀士として名を馳せ、現在はMリーグでその実力を発揮している二階堂亜樹。EX風林火山のメンバーとしてMリーグ2020に優勝し、彼女の経歴にまた1つ新たな勲章が加わった。その強さと美貌から、プロ雀士を目指す女性の憧れの存在でもある。幼い頃から麻雀に触れ、麻雀と共に歩んできた彼女の人生、そして培われた雀風とは...
コラム鈴木たろうの魅力 見るものを驚かせる「ゼウスの選択」の秘密鈴木たろうが繰り出す無類な一打は、「ゼウスの選択」とも呼ばれる。麻雀界最強との呼び声も高く、常人では考えられない、神の目線から場を見たような打牌で結果を出し続け、観戦者を驚かせる。本記事では、たろうの魅力、その強さに迫る。 目次 鈴木たろうの基本情報・プロフィールデータ 経歴 麻雀との出会い・きっかけ 鈴木たろうの打ち...
コラム麻雀プロに自ら弟子入りして初心者から解説役へ!真摯な努力で向上したルイス・キャミーの麻雀愛に迫るルイス・キャミーは、Vtuberグループにじさんじに所属する「女怪盗」で、Twitterフォロワー数が16万人を超える人気Vtuberだ。同期のVtuber「えま★おうがすと」、「魔使マオ」とともにユニットを組む『赤の組織』の諜報員にして、クールでセクシーな怪盗ルイス。だがその実態は、おだやかで落ち着きのある雰囲気の女...
コラム高いトップ率を誇る卓上の爆撃機-浅井堂岐の魅力に迫る爽やかな見た目とは裏腹に、「卓上の爆撃機」という異名を持つ浅井堂岐。大のお酒好きでも知られており、飲み会の席では場を和ませてくれるムードメーカーでもある。今年でプロ11年目、中堅の位置にさしかかってきた浅井。そんな浅井の雀士として歩んできた道、その強さや魅力に迫ってみよう。 目次 浅井堂岐の基本情報・プロフィールデータ...
コラム【第45期最高位】先切り十段、醍醐大の麻雀人生最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期最高位に輝いた実力派プロ雀士、醍醐大。大柄な体とワイルドな外見を兼ね備える醍醐。非常に物腰柔らかであり、落ち着いた声と丁寧な言葉遣いでの解説は非常に人気が高い。手役を中心に組み立てる一風変わった麻雀を打つことでも有名だ。魅力的なキャラクターと確かな実力を兼ね備えた醍醐。Mリーグへの参戦...
コラム進化する麻雀ハイブリッド 白鳥翔の魅力と高い実力の秘密に迫る麻雀マスターズの連覇や第18回モンド杯優勝など、順調にプロ雀士としてのキャリアを積み重ねる白鳥翔。実力派でありながらもテレビ番組に出演した時に「副業は魔法少女です」と発言するなど、ユニークな面も兼ね備えている。ファンからの人気も高く、「プロ雀士の中で、街で一番声を掛けられるのは自分だ」と自負しているほど。果たしてどんな...
コラムふんわりした中に感じる芯の強さ-復活果たした水瀬千尋の強さと魅力麻雀界の姉妹プロと言えば、まずは二階堂姉妹の名が挙がるが、それに続く姉妹プロとして知られるのが「水瀬姉妹」だ。姉の水瀬千尋はデビュー直後から頭角を現し、華やかなテレビ対局の舞台で活躍、後を追う妹・夏海に道を示し続けてきた。ふんわり系のルックスとは裏腹に、メガネをかけて臨む対局では、しっかりと筋の通った攻めを見せる。充電...
コラムVtuber・朝宮あろま- 優しい声色で視聴者を導く麻雀セラピストかわいらしい声とのんびりとした語り、確かな麻雀の実力が魅力の麻雀Vtuber。それが朝宮あろまさんだ。オンライン麻雀講座「メンターピン」の麻雀講師も務め、週5〜6回と高頻度の配信だが、その都度視聴者からは「学びが多い」とのコメントが寄せられているのである。デビューから2ヶ月程度にも関わらず、2021年8月現在は約630...