いよいよ来月1日より雀魂アニメ「じゃんたまPONG☆」が始まりますが、麻雀を知らない人でも楽しめる90秒のショートアニメとして放送されるそうです。麻雀を知るとなお楽しめる物語を読みたい方は「一姫でもわかる現代麻雀技術論」をご覧下さい。
本日は春分の日、すなわち春彼岸。雀魂では七海礼奈ちゃんの誕生日であり。彼女のご両親の命日でもあります。当時の事故が心の傷となり、怪我が治った後も車椅子生活を余儀なくされている彼女が、麻雀を通じて立ち上がろうとするストーリー。これから書き進めていきたいですね。
▼雀魂牌譜
東1局
メンツ候補不足2シャンテン。手牌だけ見れば最も使わないのはですが、
は序盤から対門と上家が切っている牌。周辺で搭子ができるとアガリやすいうえに両者の現物につき価値が高いと判断。打
としました。
三色や平和一盃口の手変わりがあるとはいえ場況から待ちが強いとみて即リーチ。
無事ツモることができました。
東4局
手変わりを見るかどうかはをツモった場合の手牌で判断。リーチのみカンチャンより
くっつき1シャンテンの方がだいぶ強いので迷わず打
。
今度はツモはリーチタンヤオイーペーコー。ただし手変わりが豊富な形につきより巡目が早ければ打
が候補に挙がりそう。1シャンテンに取るにしても打
(一手先に一盃口があるので数手先の三色変化をみる打
に勝る)もあります。何とも迷うところですが、全ての赤ドラを受けられることもあり気持ちアガリ率優先の打
。
ドラがかぶってしまいましたが赤をツモって4000オール。半荘もトップで終えることが出来ました。所用の為ここ一週間近く麻雀を打ててませんでしたが、そろそろ復帰することにしましょう。それではまた次回。
雀魂 について
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。