自分の和了牌の一部でも自分の河に並んでいたら、振聴です。振聴ではロンできないというルールがあります。
何か1つ入れば聴牌するという形です。例えばが来て
待ちでリーチします。
しかし、2巡目に自分で和了牌のを捨てていますので振聴です。
でも和了れません。
と
のシャンポンです。
しかし、和了牌のを捨てていますので振聴です。
でも和了れません。
振聴で立直してもいいですが、自分でツモらないといけません。ロンと言ったり、手を開けてしまうとチョンボになります。チョンボは、罰金を取られます。
関連するカテゴリー
『麻雀のすべて』 (総合ページ)
記事提供元
「麻雀のすべて」
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/
最新の情報はコチラから http://mjall.jp/