麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」70日目が1月23日(火)に開催された。

第1試合結果記事

第2試合出場選手

東:茅森早香
南:園田賢
西:菅原千瑛
北:仲林圭
第2試合
東1局は流局、東2局1本場へ。
管原が配牌で七対子イーシャンテンの手を入れる。
しかし先制したのは園田。
園田は待ちでリーチを敢行。
園田はを難なくツモ。
園田は4000オールの加点に成功した。

東2局2本場、菅原が嬉しいを引き、
待ちの先制リーチ。
茅森が押し返しを図るも菅原はをツモ。
管原は1000・2000の獲得となった。

東3局、園田が待ちでテンパイ。
園田はを払って筒子の清一色への変化を考えるも
待ちでのリーチを選択。
ほどなくして仲林がをチーして
待ちの満貫確定テンパイ。
この2人の捲り合いは仲林がをツモって決着。
仲林は2000・4000の加点に成功した。


東4局は仲林が中のみの500オールで連荘に成功し東4局1本場へ、
茅森がドラをポンして、チャンタや役牌の後付けを狙う。
そこに園田が待ちのリーチをかける。
をポンできた茅森はペン
待ちのテンパイに。
園田がを掴んでしまう。
茅森は8000の獲得となった。


南1局、をポンしていた菅原は赤ドラをすべて使い切り
待ちのテンパイに。
管原はをしっかりツモ。
管原は2000・4000の加点で2着目に浮上した。

南2局、先ほどのアガリで勢いに乗った菅原が三色確定のカン待ちダブルリーチ。
管原は最後のを山から手繰り寄せる。
管原は3000・6000の大きな加点で一気に突き抜けたトップ目に立った。
#Mリーグ 2023-24ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) January 23, 2024
南2局、#菅原千瑛 選手の跳満ツモ!
前局満貫ツモを決めた菅原選手
次局の配牌が確定タンヤオ三色赤1で聴牌!
そのままカン?待ちでダブルリーチ!
親の園田選手が粘るも
菅原選手が終盤に?をツモり
3000・6000で大きく抜け出す!
?動画タップで無料視聴

南3局、園田がを外してトイトイや七対子などの手を目指す。
をポンしていた園田は
シャンポン待ちのテンパイに。
ほどなくして茅森はツモれば四暗刻のシャンポン待ちテンパイとなるもこれは純カラ。
結局アガリは出ずに流局、菅原が1歩リードしてオーラスへ。

オーラス1本場、茅森は場風のポンはせず、どっしりと着順上昇の条件を作りに行く。
ほどなくして茅森は待ちのリーチを敢行。
降りていられ園田からが溢れて決着。
茅森は8000の加点で2着目に浮上した。
また、この茅森のアガリをもって菅原のトップが確定した。



第2試合結果
1位 菅原(BEAST)+58.5
2位 茅森(フェニックス)+8.3
3位 仲林(Pirates)▲13.3
4位 園田(ドリブンズ)▲53.5


1月23日トータル結果
BEAST(猿川2着・菅原1着)+81.8
ドリブンズ(浅見1着・園田4着)+20.8
フェニックス(東城3着・茅森2着)▲22.0
Pirates(小林4着・仲林3着)▲80.6
BEASTは直近6戦112221と6連続連対、フェニックスまであと6ポイント差まで縮めた。ドリブンズは6連続3着を浅見が食い止めたが園田は苦しい結果となった。
フェニックスは厳しい展開ながらもなんとか失点を防ぐ結果となった。
木曜日もBEAST、フェニックスは直接対決。順位が変わることもあるかもしれない。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ