麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2023-24」セミファイナル1日目が4月8日(月)に開催された。


第1試合出場選手

東:鈴木優
南:内川幸太郎
西:日向藍子
北:園田賢
第1試合
東1局は、赤2枚を内蔵した日向が8000を目指しポンから発進。そこに園田が急所のカン
を引き入れて、タンヤオ三色のテンパイ。園田はこのカン
待ちをダマテンに構える。日向が
を両面に固定しにいった打
がつかまり、5200の放銃となった。

東2局、日向は再び攻める。東1局に引き続きのポンから発進すると、優から
を打ち取り3900を取り戻す。

東3局は、ドラ2の優が先制リーチ。待ちは両面の。絶好のカン
を引き入れた内川が、これに対し
待ちで追いかけリーチを打つ。しかし優がツモアガリ。リーチツモドラ2裏の2000・4000を得てトップ目に立つ。

東4局0本場は全員ノーテンで流局し、続く南1局1本場。先制リーチはラス目の日向。親番の優は同順に追いかけリーチ。しかしここは日向がを一発でツモり上げて2000・4000を獲得、トップ目に躍り出る。
【4/8 1G 南1-1】
— Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 (@m_league_jikkyo) April 8, 2024
ABEMAS #日向藍子 が
満貫ツモ‼️
視聴は?@ABEMA で視聴中
▷ https://t.co/fKHR1UbPUM#Mリーグ pic.twitter.com/1OzadOrahp

南2局は、優がポン、
ポン、カン
チーと三副露して、
待ちのテンパイ。この時点で大三元の種である
は山に4枚とも残っていた。他家が懸命に対応する中、ただ1人
を抱えていた内川にカン
待ちのテンパイが入る。しかし、内川はこの
を打たずに迂回。
を河に並べ、今度はツモり三暗刻でテンパイ復活するが、ここでも
は打たない。内川は最後まで
を持ち続け、優の1人テンパイで流局。
続く南3局は、園田がドラかつ赤のを第1打に選ぶと、優がポン。ピンズホンイツの園田とドラ3赤の優の対決は、優が園田の当たり牌を掴む形で決着。2000を加点して2着目に浮上、オーラスの親番を迎える。

オーラスは接戦のなか、日向が園田から2000をアガり、自身の手でトップを確定させた。


第1試合結果
1位 日向(ABEMAS)+50.0
2位 優(Pirates)+5.7
3位 園田(ドリブンズ)▲14.6
4位 内川(サクラナイツ)▲41.1



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ