麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2024-25」4日目が9月20日(金)に開催された。


第1試合結果記事
第2試合出場選手

東:鈴木たろう
南:佐々木寿人
西:渋川難波
北:猿川真寿
第2試合
東1局 猿川がペンをチーしてチンイツのイーシャンテンとなるが、寿人もカン
をチーして
待ちのタンヤオ形のテンパイをいれる。序盤からイーシャンテンだった親番たろうは
が寿人に捕まっていたが、猿川がツモぎった
をカンチャンでチーして、
放銃を回避する。しかし、河底の最終切り番で寿人の危険牌を掴みテンパイを崩す。猿川もチンイツのテンパイをいれ、寿人・猿川の2人テンパイで流局した。



東2局1本場 たろうがピンズの一気通貫かチャンタ形を見据えて仕掛け始める。

たろうがピンズの一気通貫、ドラ表示牌のカン待ちのテンパイ、ついで渋川もカン
待ちでテンパイする。副露のテンパイ2人に対して猿川が
待ちリーチ、さらに親番寿人もカン
待ちでリーチと一気に4人テンパイとなる。一発目に
を掴んだたろうが放銃、寿人が7700は8000の加点で連荘する。


東2局2本場 渋川が勝負手のイーシャンテンとなっていたが、をポンしたたろうが先んじて
待ちのテンパイをいれる。渋川もテンパイし、リーチで跳満まで狙うが宣言牌は
。たろうが1000は1600のアガリで渋川の大物手を流す。


東3局 渋川が好配牌からカンチャンのを引いてテンパイして
待ちで先制リーチ。ほどなくしてツモアガリ、4000オールの加点でさらに加点を狙う。

東3局1本場 北家の寿人が第1ツモが来る前にをポン。
が姿を現す前に
待ちで電光石火のテンパイをいれる。これをたろうから捕らえ、2600は2900のアガリでさらに加点する。

東4局 たろうがホンイツ・チートイツの単騎で7巡目リーチ。この宣言牌をチーした寿人が
待ちのタンヤオ形でテンパイ。軍配はまたしても寿人にあがる。寿人のツモアガリ、1000・2000のアガリでたろうの勝負手を蹴りながら、さらにトップ目を走る。

南1局 親番のたろうがペンターツを払ってリャンシャテン戻しを見せ、さらにカン
待ちのテンパイも外して組みなおし、
待ちのテンパイでリーチにたどり着く。たろうが
を一発ツモ、4000オールのアガリで20000点台に戻ってきた。


#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 20, 2024
南1局、#鈴木たろう 選手の親満貫ツモ!
苦しい4着目での親番。
なんとか連荘したい親番ながらも愚形テンパイを払い、一盃口が確定した???3面張リーチに!
?を一発ツモで4000オールのアガリ!
3着目に浮上して更に連荘!
?動画タップで今すぐ無料視聴
南1局1本場 渋川が自風のをポンして
待ちのテンパイをいれる。これをたろうから捕らえ、1000は1300のアガリで速攻を決める。

南2局 寿人がドラドラの好配牌をまとめ、待ちで先制リーチ。ここに渋川も
待ちで追いつくが、宣言牌が
。寿人が7700を2着目の渋川から直撃、トップに大きく前進するアガリとなった。

南2局1本場 寿人が中盤に有効牌を引きこみ、待ちで先制リーチをかける。ここに渋川が
待ちのタンヤオ形で追いつく。山に残っている枚数は渋川が有利だったが、ここも寿人のアガリ。
をツモって4000は4100オールのアガリで持ち点は50000点を超える。

南2局2本場 親番寿人がを払って、一気にソーズのホンイツへ向かい、
ポン・ペン
チーで
待ちでテンパイする。ここに、猿川がカン
待ちのリーチ、渋川が
待ちのリーチで三者のめくりあいになだれ込む。途中
に待ち変えをした寿人に猿川が
を放銃。寿人が12000は12600のアガリで寿人の持ち点は70000に達する。



#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 20, 2024
南2局2本場 #佐々木寿人 選手の親満貫のチンイツ!
トップ目ながらも加点を目指す寿人選手の進撃!
ソーズ多めの手牌から仕掛けてチンイツ聴牌!
猿川選手、渋川選手もリーチに出るが
寿人選手はひるまずプッシュ!
猿川選手への直撃で持ち点は70000点到達!
南2局3本場 ドラ暗刻の渋川が
待ちで先制リーチをかける。ここに、4枚目の
を持ってきて暗カン、
に新ドラも乗せて、ドラが手牌に6枚となった。さらに嶺上牌の
でツモアガリ、裏ドラには雀頭の
が乗って、まさかの三倍満ツモアガリ、6000・12000は6300・12300となって、寿人を一気に追い上げる。

#Mリーグ 2024-25試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) September 20, 2024
南2局3本場、#渋川難波 選手の嶺上開花三倍満!
寿人選手が大きく抜け出し追い上げたい局面、渋川選手がドラ?暗刻赤1の両面リーチ!
?の四枚目を引き暗槓で嶺上開花!
裏ドラも2枚乗ってなんと三倍満のアガリを決める!
?動画タップで今すぐ無料視聴
南3局 連荘して寿人に追いつきたい親番渋川が、567の三色同順を完成させたカン待ちでテンパイ。ここにたろうが
待ちで追いつきリーチ。待ちの残り枚数はほぼ互角だったが、渋川がたろうから
を捕らえる。2900のアガリで渋川が連荘する。

南3局1本場 たろうが3着を確保するためタンヤオで仕掛けて序盤にカン待ちでテンパイする。ここに猿川も
待ちでリーチをかけ、めくりあいとなる。ドラも押し切ったたろうが猿川から
を捕らえる。8000は8300のアガリで、猿川との差を大きく広げることに成功する。

南4局 逃げ切りたい寿人がチートイツの単騎で先制テンパイ。跳満条件の渋川から不要牌の
が溢れて勝負あり。寿人が3200のアガリで逃げ切りトップを獲得、早くも個人2連勝となった。


第2試合結果
1位 寿人(麻雀格闘倶楽部)+80.9
2位 渋川(サクラナイツ)+23.0
3位 たろう(ドリブンズ)▲26.1
4位 猿川(BEAST)▲77.8


9月20日トータル結果
麻雀格闘倶楽部が大きく加点しこれで開幕4戦3トップ2着1回の全連対、トータルポイントは200に到達しロケットスタートを決めた。
3桁マイナスとなるチームは無かったが、ABEMAS、BEASTは一歩出鼻をくじかれる結果に。来週以降一歩ずつ巻き返していきたい所だ。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼日程・結果
▼選手・チーム成績スタッツ