本日2月7日(金)19時から「大和証券 Mリーグ2024-25」80日目が開催。第1試合出場選手が発表された。
【出場チーム】
KADOKAWAサクラナイツ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
セガサミーフェニックス
チーム雷電
大和証券 #Mリーグ 2024-25
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) February 7, 2025
2/7(金) 80日目/108日
第1️⃣試合の出場選手発表
東家:#堀慎吾
KADOKAWAサクラナイツ
南家:#佐々木寿人
KONAMI麻雀格闘倶楽部
西家:#本田朋広
TEAM RAIDEN / 雷電
北家:#竹内元太
セガサミーフェニックス
実況:#日吉辰哉
解説:#藤崎智
▽19時〜放送開始
?#Mリーグ2024-25 本日の先発?
— KADOKAWAサクラナイツ? (@kadokawa_sk) February 7, 2025
本日の先発は【#堀慎吾】選手!
前回は堀選手がチーム待望のトップを獲得し久しぶりにプラスポイントを積み上げることができました❗️
1月はとても苦しい月となりましたが、
2月は飛躍の月にしてボーダーまで復帰したい✨… pic.twitter.com/YElQsPxV2Y
8位のKADOKAWAサクラナイツからは堀慎吾が出場、チームは苦戦が続くが、前戦は久々のトップを獲得。ここから巻き返してチームをセミファイナルに導きたい。
本日の先発は、佐々木寿人選手です!
— KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) February 7, 2025
寿人選手より意気込みコメントを頂きました!
「トップ率とリーチ率を上げたいです。」
本日も楽しく観戦ください!https://t.co/UKgeo5XBLd pic.twitter.com/pU01tzLzdJ
5位のKONAMI麻雀格闘倶楽部からは佐々木寿人が出場、プラス圏ではあるが、まだまだ安心とは言えないチームポイント。まずはプラス3桁を目指して加点を狙って行きたい。
【予告先発】
— セガサミーフェニックス?? (@SEGASAMMY_PNX) February 7, 2025
本日の第1試合は、#竹内元太 選手が登場??#無敵のタイタン が目指すはここ数試合の鬱憤を晴らすプラスポイント✨
逆風を追い風に、チームそして #wingth の皆さんの想いを背負い、最後まで全力で闘います?
本日もご声援よろしくお願いします?#セガサミーフェニックス#Mリーグ pic.twitter.com/l9yRsHq3LE
3位のセガサミーフェニックスからは竹内元太が出場、前戦は苦しい4着で白鳥とのMVP争いも僅差に。そしてチームの2位争いも僅差の状況、的確な加点を目指して戦って行きたい。
⚡️#TEAM雷電 出場選手発表⚡️
— TEAM RAIDEN/雷電【公式】⚡️ (@RaidenTeam) February 7, 2025
大和証券 #Mリーグ 2024-25
レギュラーシーズン 71試合目
今日の第1️⃣試合に出場するのは...
この選手!!!!!⚡️⚡️⚡️⚡️
皆様応援宜しくお願いします⚡️#萩原聖人 #瀬戸熊直樹 #黒沢咲 #本田朋広
music by #KenYokoyama #RAIDENGO pic.twitter.com/XJ7DzZ0PDS
4位のチーム雷電からは本田朋広が出場、なかなか3桁プラスに辿り着かない状況が続く。3桁に到達するとセミファイナル進出に向けて余裕が生まれていくのでここでしっかり加点を決めたい。5位のKONAMI麻雀格闘倶楽部とのポイント差を広げる事も大事な要素だろう。
実況は日本プロ麻雀連盟の日吉辰哉、解説は元KONAMI麻雀格闘倶楽部、日本プロ麻雀連盟の藤崎智が務める。レポーターは日本プロ麻雀連盟の襟川麻衣子が務める。
大和証券 Mリーグ2024-25 80日目 2/7
KADOKAWAサクラナイツ vs KONAMI麻雀格闘倶楽部 vs セガサミーフェニックス vs チーム雷電
実況:日吉辰哉
解説:藤崎智
レポーター:襟川麻衣子
▼選手・チーム成績スタッツ
▼日程・結果