6/19(日)22:04よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて配信された、RTDマンスリーリーグWHITE DIVISION 第3節 3回戦A卓の様子をお届けします。
対局者は、起家から順に
藤田 晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役社長)
小林 剛(麻将連合μ)
瀬戸熊 直樹(日本プロ麻雀連盟)
山田 浩之(日本プロ麻雀連盟)
レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。
開始前の成績はこちら↓
ここまで10戦トップなしの藤田がまずは先制。
次局でもホンイツ仕掛けの瀬戸熊に対して藤田がリーチで押し返すと、瀬戸熊が残していたを一発で打ち取り、さらに加点していく。
そして、ここから藤田の強さが炸裂した。
トップ目で迎えた東4局、このカンをノータイムでリーチしていく。
トップ目ということが若干でも頭をよぎれば、少しは逡巡がありそうなものだが、藤田は流れるようにリーチをかけ、すぐに山田からアガリを取った。
南場に入ってもトップ快走を続けた藤田、南3局では素晴らしいサバキを見せる。
この手牌、少しほぐすならや
、ストレートにいくなら
辺りが候補となりそうだが、藤田はここから
を打ち出していく。
すると、目論見通り、ポン打
とし、ソウズを全て払う選択をしていった。
これは、上家の山田がソウズの一色手に向かっているため、ソウズさえ払えれば鳴き放題という状況判断に基づいたもの。
すると、目論見通り、ツモの後
をチーしてテンパイを組み、すぐに山田から
でロン。
トップ目でも決してサボらず、アガリへの最短ルートを冷静に探し当てる。こういうところが藤田の強さであり、相手からすればトップ目に立たれると実に厄介なところである。
オーラスでも、このを
でチーするところから仕掛け始めると、直後に
もチーしてテンパイ。すぐに
でアガり、トップ逃げ切りを完遂した。
11戦目にしてようやく初トップを取った男の、やり切った顔がこちら↓
WHITE DIVISIONでは非常に調子の悪い藤田であったが、得意のサバキによる逃げ切りトップで、浮上へのきっかけを掴んだ。
藤田晋invitationalRTDマンスリーリーグとは
2014年に麻雀最強位を獲得した藤田晋が、団体の垣根を超え、今最も強いと言われている麻雀プロを招いて開催される長期リーグ戦。
予選ではBLACK DIVISION・WHITE DIVISIONそれぞれ8名ずつの選手が出場し、7節28回戦を争う。
優勝者には2016年麻雀最強戦ファイナルへの出場権が与えられる。
視聴方法:AbemaTV( PC版 / iOS / Android)
PC版:http://abema.tv
iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/abematv/id1074866833?mt=8
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema&hl=ja
視聴は全て無料でご覧いただけます。
--------------------------------------------------------
AbemaTV麻雀ch:https://abema.tv/now-on-air/mahjong
RTDマンスリーリーグ公式サイト:https://rtdmonthly.amebaownd.com/
AbemaTV麻雀ch公式Twitter:https://twitter.com/abema_mahjong
RTDマンスリーリーグ公式チャンネル(アーカイブ放送):https://abemafresh.tv/rtdmonthly
--------------------------------------------------------