麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

スリアロチャンネル
【10/2 Mリーグ2025-26 第1試合結果】麻雀chは連続の跳満が巻き起こる半荘を瑞原明奈が制する!LIVEchは竹内元太が個人2連勝!

【10/2 Mリーグ2025-26 第1試合結果】麻雀chは連続の跳満が巻き起こる半荘を瑞原明奈が制する!LIVEchは竹内元太が個人2連勝!

CABO求人麻雀BarWatch

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2025-26」レギュラーシーズン11日目が10月2日(木)に開催された。
レギュラーシーズンの期間中、2月20日までの木曜、金曜は2卓同時進行で行われる。

10月2日麻雀ch対戦カード ©ABEMA
解説:襟川麻衣子 実況:土田浩翔 ©ABEMA
10月2日LIVEch対戦カード ©ABEMA
解説:日吉辰哉 実況:村上淳 ©ABEMA

麻雀ch第1試合出場選手

麻雀ch第1試合の出場選手 ©ABEMA

東:瑞原明奈U-NEXT Pirates

南:三浦智博(EARTH JETS)

西:瀬戸熊直樹チーム雷電

北:白鳥翔渋谷ABEMAS

麻雀ch第1試合の様子

東1局 四者終盤までテンパイが入らず、一番乗りは最も手が悪かった三浦の形式テンパイ。ここに苦しい[①][④]のリャンメンターツを振り替えて[中]を暗刻にした親番瑞原が高目567三色同順のダマテンをいれる。瑞原が[赤5]をツモ、6000オールのアガリで大きく加点する。

東1局 瑞原 ツモ, 中, 三色同順, 赤ドラ×3 6000オール ©ABEMA

東1局1本場 瀬戸熊が[六][九]待ちの先制リーチ、ここに続いて三浦がチートイツのドラ[六]単騎、白鳥が[⑤][⑧]待ちでそれぞれ追いかけリーチをぶつける。三浦が[六]を一発ツモ、3000・6000は3100・6100のアガリでトップ目瑞原に迫る。

東1局1本場 瀬戸熊の先制リーチ ©ABEMA
東1局1本場 白鳥の先制リーチ ©ABEMA
東1局1本場 三浦 リーチ, 一発, ツモ, チートイツ, ドラ×2 3000・6000 ©ABEMA

東2局 瑞原が[発]をポン、[⑥][⑨]待ちで先制テンパイをいれる。ここに白鳥が[2]とドラ[一]のシャンポン待ちのリーチで追いつき、[2]を一発ツモ。裏ドラも乗せて3000・6000のアガリ。

東2局 白鳥 リーチ, 一発, ツモ, ドラ×2, 裏ドラ×1 3000・6000 ©ABEMA

東3局 三浦が[発]ポンからチャンタ形で3副露、ペン[3]待ちでテンパイをいれる。ここに瑞原もドラ5枚を使ったタンヤオ形のカン[六]待ちで追いつく。ここに親番瀬戸熊が場に3枚切れのペン[7]待ちでリーチをぶつける。白鳥の手から瑞原の中すじ、瀬戸熊の現物の[六]が打ち出されれる。瑞原が12000のアガリでまたしても跳満のアガリとなる。

東3局 瀬戸熊のリーチ ©ABEMA
東3局 瑞原 タンヤオ, ドラ×3, 赤ドラ×2 12000 ©ABEMA

東4局 瑞原が[白]ポンからカン[⑥]待ちの先制テンパイ。親番白鳥も[中]をポンして応戦するが、[⑥]が捕まる。瑞原が2000のアガリで南入する。

東4局 瑞原 白, 赤ドラ×1 2000 ©ABEMA

南1局 親番瑞原が[発]をポンしてペン[⑦]待ちの先制テンパイ。ここに三浦もタンヤオで仕掛け[3][三]のシャンポン待ちで追いつく。瀬戸熊から[⑦]が打ち出され、瑞原が2900のアガリ、瑞原の持ち点は50000点を超える。

南1局 瑞原 發, ドラ×1 2900 ©ABEMA

南1局1本場 瀬戸熊がドラの[8]単騎で先制リーチをかけるが、直後に白鳥がタンヤオで仕掛けて[⑤][⑧]待ち、瑞原がチートイツの[赤五]単騎のダマテンで追いつく。さらにダブ[南]をポンしていた三浦も[三][六]で追いつき、白鳥から[六]を捕らえる。3900は4200のアガリで親番を迎える。

南1局1本場 瀬戸熊の先制リーチ ©ABEMA
南1局1本場 三浦 ダブ南, ドラ×1 3900 ©ABEMA

南2局 親番三浦が[五][八]待ちで先制リーチをかける。三浦が[赤五]をツモ、4000オールのアガリで再び瑞原の背後につける。

南2局 三浦 リーチ, ツモ, 赤ドラ×2 4000オール ©ABEMA

南2局1本場 瑞原が[四][七]待ちで先制リーチをかける。高打点のイーシャンテン瀬戸熊のリーチ宣言牌が[四]、瑞原が5200は5500のアガリで加点する。

南2局1本場 瀬戸熊の手牌 ©ABEMA
南2局1本場 瑞原 リーチ, 南, 赤ドラ×1 5200 ©ABEMA

南3局 瑞原がピンフ形[5][8]待ちのダマテンをいれる。瀬戸熊から[5]を捕らえ1000点のアガリ、オーラスに突入する。

南3局 瑞原 ピンフ 1000 ©ABEMA

南4局 瑞原がマンズの一色で仕掛けてアガリに向かう。これに対して三浦が苦しい形ながらソーズを仕掛け、上家の瑞原をけん制する。白鳥は瑞原に厳しい牌を2枚掴み苦渋の撤退を選択。終盤に瀬戸熊が[1][4]待ちでリーチをかけ着順上昇を狙う。三浦は[9]を加カン、瑞原の跳満放銃率を僅かに上げる。アガリは出ず、瀬戸熊の1人テンパイで流局。親番白鳥がノーテンにより決着、瑞原がトップを獲得した。

南4局 三浦の9s加カン ©ABEMA
南4局 流局 ©ABEMA
第1試合トップの瑞原 ©ABEMA

第1試合結果
1位 瑞原(Pirates)+74.3
2位 三浦(JETS)+23.5
3位 白鳥(ABEMAS)▲36.3
4位 瀬戸熊(雷電)▲61.5

点数推移グラフ ©ABEMA
第1試合詳細結果 ©ABEMA

麻雀ch第1試合各局詳細はこちらをチェック!

LIVEch第1試合出場選手

LIVEch第1試合の出場選手 ©ABEMA

東:高宮まりKONAMI麻雀格闘倶楽部

南:永井孝典(EX風林火山

西:中田花奈BEAST X

北:竹内元太(セガサミーフェニックス

LIVEch第1試合各局詳細はこちらをチェック!

第1試合トップの元太 ©ABEMA

第1試合結果
1位 元太(フェニックス)+56.6
2位 中田(BEAST)+5.6
3位 永井(風林火山)▲14.8
4位 高宮(麻雀格闘倶楽部)▲47.4

点数推移グラフ ©ABEMA
第1試合詳細結果 ©ABEMA
第1試合終了時点のトータルランキング ©ABEMA

関連ページ

▼選手・チーム成績スタッツ

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top