麻雀がやりたいものの、4人麻雀はおろか3人麻雀すら人数が集まらない、といった経験がある方は少なくないだろう。人数集めはいつでも麻雀打ちを悩ませる問題だ。そこで今回は、2人で麻雀を遊ぶ方法をご紹介しよう。2人麻雀の人気ルール「17歩」についても解説するので、1対1の麻雀を行う際にはぜひ参考にしていただきたい。トイレ休憩などのちょっとした時間に盛り上がれること間違いなしだ。
2人麻雀「17歩」のやり方は?
2人麻雀「17歩」はルールの自由度が高い
ご存知の通り、麻雀は4人で行うのが一般的だ。加えて、三人麻雀(三麻)も広く楽しまれているルールといえるだろう。二〜八萬を使わない・チーはないなど、三麻にもおなじみのルールが増えてきた。しかし、の扱い(抜きドラor役牌扱い)や点数授受(按分orツモ損)などで、統一されていないルールが多いのも3人麻雀の特徴だ。
では、2人麻雀の場合はどうか。2人麻雀では、4人麻雀のような基本となるルールが少なく、各々でルールをカスタマイズして楽しんでいるのが現状だ。神経衰弱のように伏せた牌を拾い集めて役を作るといった個性的なルールも多数存在する。むしろその自由度が2人麻雀の醍醐味ともいえ、固定概念に囚われない遊び方を考案するのもおもしろいだろう。
2人麻雀といえば「17歩」
2人麻雀ルールの決定版ともいえるのが「17歩」と呼ばれるルールだ。福本伸行さん原作の漫画「カイジ」シリーズの3作目『賭博堕天録カイジ』では、主人公・カイジがライバルと対決する際に、この「17歩」で熱い戦いを繰り広げた。簡単なルールは以下の通りだ。
2人のプレーヤーは自身の前に積まれた牌山34枚(自動配牌はオフ)を相手に見えないようにして開き、その中から13枚を使って満貫以上のテンパイ形を作る。あとはテンパイ形に使わなかった21枚の中から1枚ずつを交互に切っていき、相手にロンされたら負けとなる。これを17巡繰り返し、どちらもロンできなかったら流局となる。
「17歩」を実践した動画をご紹介
麻雀ウォッチ
河野直也(最高位戦)が「17歩」を未経験者にもわかりやすく解説する動画がこちら。山田独歩(最高位戦)との実践形式で解説してくれるため、「ドラは残った牌山からどこでも1枚めくって決める」「ダブルリーチという役は採用されないが1巡目からリーチの状態となる」などの細かいルールも一目瞭然だ。10分弱の本動画を見るだけですぐに「17歩」がプレイできるため、麻雀打ちならぜひともチェックしておきたい動画となっている。
鈴木たろうちゃんねる
鈴木たろう(最高位戦)は、YouTube開設記念の動画で「17歩」を披露している。相手は愛内よしえ(協会)。最初の手組みに早くも2人の性格が現れており、たろうは単騎待ちではあるがドラをできるだけ使い切る作戦、愛内は点数が低けれど4面待ちでアガりを重視した作戦だ。「17歩」の戦略性の高さや、2人の対照的な性格が垣間見える、非常に見ごたえのある動画となっている。
麻雀スリアロチャンネル過去放送動画
トッププロ2人が真剣に「17歩」を打ったらどうなるのか?それを小林剛(麻将連合・Pirates)と金太賢(協会)の2人で検証した動画がこちら。開始早々、2人は偶然にも同じソーズのメンホン七対子に。しかも小林は放銃回避が難しい字牌の単騎待ちを仕掛けてきた。普段の麻雀とは違う思考を、必死になって巡らせる2人の姿は必見だ。
2人麻雀が遊べるゲームアプリはあるのか?
2人麻雀を楽しめる麻雀ゲーム
麻雀ゲームの中には2人麻雀を題材としたゲームアプリが存在する。パターンとしては、2人麻雀のルールで遊べるものと、プレイヤーが2人いればCPUを交えた4人麻雀をプレーできるゲームに大別できる。ここでは、その中でも特に魅力的なおすすめのゲームを紹介しよう。
2人用麻雀ゲームアプリ4選
BANBOO麻雀
早速清一色の練習でバンブー麻雀を教えていただいたのでやってみた!
— 比屋定桜紅?⚡️ (@sakura_pyonn) May 15, 2022
なななんとCPU様、地和wwwwww pic.twitter.com/8PbMl0bQ1y
「BANBOO麻雀」は1対1でCPUと対戦する形式の麻雀ゲームだ。使用する牌はソーズのみであるため、一見シンプルなゲームに見える。しかし、アガり形は必ずチンイツになるうえに、ノーテンでもツモ・ロンといった選択肢が現れるため、アガれる牌をしっかり把握しておかないとチョンボで役満払いとなる。チンイツの練習にはもってこいのゲームで、対戦相手が関西弁を使うなど独特な雰囲気も相まってやみつきになる人も多いだろう。
二人対戦麻雀-索發
索發麻雀のアプリでだけど、天和緑一色とかいうありえん役あがりました pic.twitter.com/9wRKLq0J34
— T.P.@アカウント変わります(固ツイ) (@tkrn_real) October 8, 2020
「索發」は索子とのみを使う麻雀ゲームだ。手牌は2面子1雀頭の8枚で構成されるため、二暗刻や四対子という特殊な役が成立することもある。主にAndroidスマホで遊ぶゲームだが、PCでもプレー可能。京都大学の吉田寮において、数十年以上学生たちの間で遊ばれている2人麻雀のルールを採用している。スピーディーな展開になりやすく、遊んでいて爽快感も感じられるゲームだ。
二人対戦麻雀-索發(Android版)
雀魂 -じゃんたま-
今や多くのファンを擁する人気麻雀ゲーム「雀魂 -じゃんたま-」。雀魂でも2人でのプレーは可能である。2人で楽しむ際の手順としては、まず「友人戦」用のルームを作成。そこに友人を1人招待し、残りのプレーヤーをCPUに設定すれば完了だ。事前に友達として登録しておく必要はあるが、2人で麻雀を打ちたい時には非常に便利な機能である。
雀魂 -じゃんたま-(ブラウザ版)
雀魂 -じゃんたま-(ios版)
雀魂 -じゃんたま-(Android版)
麻雀 天極牌
天極牌、多井プロとマッチングできたー⸜( *´꒳`*)⸝♡
— 柚月彩那 秋葉原♡わんちゃんす (@fuwarin0) May 29, 2020
ありがとうございました!! pic.twitter.com/EiidIPRreG
麻雀プロとのコラボ企画も楽しめる麻雀ゲーム「天極牌」。雀魂同様、友達対戦モードでCPUを交えた友人戦を楽しめる。ルームを作成してCPUの人数を設定すれば、簡単に対局を開始できる。なお、他の麻雀ゲームアプリでも「友達対戦」「友達対局」などのモードでCPUを交えた友人戦ができることがあるので、人数が揃わない時にはチェックしてみよう。
2人でも麻雀を楽しもう!
2人麻雀は、麻雀の主流のルールとはいえないが、メンバーが集まるまでの待ち時間やトイレ休憩のちょっとしたスキマ時間でも遊べるのが最大の魅力だ。また、現在は麻雀アプリなどにも2人麻雀のルールを導入したものや、2人で遊べるよう設定できるものが存在するため、気楽に2人麻雀を楽しめる環境が整っている。この記事で紹介したルールを参考にして2人麻雀を遊び、その魅力をより深く体験していただきたい。