- 『ネマタの第九期天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第九期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
- ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。
第四節四回戦A卓
東2局1本場
打ならツモで待ちが残り、ツモもカンスジ待ちのイーペーコーテンパイなので待ちと比較しても悪くない。一見リャンメンをカンチャンにしているようで選びにくいですが、ここは打がよさそうです。
結果的に対門から一発で7700の出アガリ。対門は終盤かつ出アガリ率にかなり差がつくとみて1巡前はダマを選択していますが、ダマ3900ならそれでも即リーチに分があったように思います。
南1局
くっつきでタンヤオがつく浮き牌ならペンチャンより残すのが基本ですが、今回は対門がピンズ一色手傾向。タンヤオがつかなくてもドラか678三色で高打点になる手となると打がよさそうです。
前巡切ったを今度は残して打。西家がを手出しでトイツ落とし。次に手が進んだ時にが危険になるので先切りの意味合いもありそうですが…
をチーして待ちが残った時に他家から読まれにくい利点もあります。構想が見事にはまって東家の降り打ちで7700の出アガリ。東家は西家にピンズが切りづらかったのもありそうですが、西家の4連続で安牌の字牌手出しは北家の仕掛けに降りているとしても説明がつくので打のテンパイ維持がよかったように思います。もしハイテイにがあれば6000オールです。
南3局1本場
ドラがポンされが残り3枚ですが、打としても手変わりがあまりありません。北家はドラをポンしただけでアガリに遠い手の可能性も十分あり、満貫放銃したとしてもラスにはならない。ダマにしたくなる要素が揃っているとはいえそれでも打リーチでしょうか。
多メンチャンへの変化はそれほど多くない形。ピンズ一色手傾向のラス目も気になりますが、テンパイまでは不確定なのでもうリーチしてしまった方がよかったかもしれません。リーチを打つにしてもドラ単騎ではなく、誰も使えなさそうな単騎も一考の余地がありそうです。全員から仕掛けが入ると引き気味になりがちですが、局面的に他家全員にとってアガリの価値が高いので、遠いところからの仕掛けも十分あり得ます。確実にテンパイしているのが自分だけなら積極策を取りそうです。
一手前の段階。も誰も使えず山に残ってそうで、前の局面よりドラを切るリスクも低いとなるとこの段階でドラを切る手もありそうです。
下家からドラが放たれ結果的にアガリ逃しになりましたが、を引き入れてリーチ。ツモって裏1の2000−3900。このアガリが活きて福地氏が3連続トップ。総合でもトップに立ちました。