ま~じゃん Question 渋谷店 ドリームCUP観戦記麻雀ウォッチ編集部2011年12月1日ニュース 3回戦の起家は、反撃ののろしを上げるためには、ここが勝負どころの多井。中野からの先制リーチを捌いた形の5800をものにした、次局、次々局 (リーチ)ドラ (リーチ)ドラ とこれがアガれない。 続く3本場には鈴木のイッパツツモでマンガンの親かぶり。牌運に恵まれないときはこんなものだが、決勝卓の3/4は、負けというのが麻雀。強者ならではの敗戦処理というものもあるものだ。 次のページ→2011年11月22日最高位決定戦:石橋伸洋プロが發王位との2冠達成!!2011年12月7日『西原理恵子博覧会 バラハク』熊本市現代美術館にて新春・健康マージャン開催1234567この記事のライター麻雀ウォッチ編集部麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。ライターの最新投稿2025年7月3日ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 個人戦1日目レポート】7月3日の個人戦1日目終了!フィンランドのM...2025年7月3日ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 チーム戦レポート】7月2日のチーム戦、優勝チームは「ポルトガル/ス...2025年7月2日ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 チーム戦速報】7月2日の開催初日はチーム戦!各国の選手が熱闘を繰り...麻雀ウォッチ編集部の記事一覧
ニュース【WRC世界麻雀TOKYO2025 個人戦1日目レポート】7月3日の個人戦1日目終了!フィンランドのMikko Aarnos選手が5連勝!日本最上位は沢崎誠が3位で148.5ポイント!上位32人中15名が日本選手!
Mリーグ【Mリーグ ドラフト会議速報】9名の新Mリーガーが誕生!!アースジェッツは石井一馬、三浦智博、逢川恵夢、HIRO柴田、BEAST Xは下石戟、東城りお、EX風林火山は永井孝典、内川幸太郎、KADOKAWAサクラナイツは阿久津翔太を指名!