麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟
日本健康麻将協会が全国オープン戦をジャンナビ麻雀オンラインにて5月9日(土)に開催!

日本健康麻将協会が全国オープン戦をジャンナビ麻雀オンラインにて5月9日(土)に開催!

CABO求人麻雀BarWatch

一般社団法人日本健康麻将協会は、普段全国の健康マージャン店で開催されているオープン戦を、現在の世間情勢を顧みてオンライン麻雀ゲーム「ジャンナビ麻雀オンライン」にて5月9日に開催する事を発表した。

大会概要

大会名称:日本健康麻将協会全国オープン戦 in ジャンナビ
開催場所:ジャンナビ麻雀オンライン
開催期間:5/9(土)12:00~23:59(対局終了時間)
内容  :開催期間内に10戦行い、連続4戦の成績が良い部分で争います。10戦目以降の対局は対象外となります。
参加資格:ジャンナビ内サークル「健康麻将サークル」に参加していることジャンナビプレミアム会員(月額会員)であること。
※プレミアム会員様以外の対局結果はエントリーされません。記念すべき第一回は、ジャンナビポイント参加料はございません。この機会に是非ご参加ください。

賞品  :健康麻将オープン戦の全国どの会場でも利用できる1日利用券(約2000円相当)を上位3名様にプレゼント
結果発表:5/11に集計を行い健康麻将様にお送りします。そちらを後日健康麻将様サイトでランキング掲載して頂き、ジャンナビ内でも発表いたします。

ルール(赤字は全国オープン戦ルールとの相違点になります)

  1. 食いタンあり・後付けありのルールです。東南戦、25,000点持ちで得点をそのまま記入
    (例 32,600)点数を借りた時点でゲーム終了(積み棒は除外)
  2. 形式テンパイあり(自分が待ち牌をすべて使っている時は無効)
  3. 順位点を加減算(1位+12,000・2位+4,000・3位-4,000・ラス-12,000)同点時の順位点は、上家が上位になるノーテンは場に3,000点。
  4. 連チャンは一本場につき300点
  5. 親がノーテンなら親流れで、オーラスならゲーム終了(供託はトップ取り)
  6. 途中流局なし(九種九牌・四風子連打・四人リーチ・四槓流れなど一切無し)。(※ジャンナビではございます)
  7. 流し満貫なし(※ジャンナビでは満貫扱いとなります)
  8. あがり者は常に一人(同時あがりは頭ハネ)30符6翻(60符5翻)は子で8,000点、親で12,000点
  9. 王牌は14枚残し(嶺上開花と海底ツモは複合しない)
  10. 役マンのパオ(責任払い)は大三元の3フーロ・大四喜の4フーロ目をポン或いは大ミンカンさせた時とし、ツモは全額・ロンは半額負担
  11. 役満であってもルール上の特例はない
    (国士無双のアタリ牌を暗カンされた際のチャンカンロンや、国士無双13面待ちだからといって現物以外のフリテンロンなどは認めない)
  12. ローカルルール全て無し
    (人和・十三不塔・大車輪・三連刻・カン振り・二翻しばりなどは採用しない)
  13. 食いかえはなし
  14. フリテンリーチあり(フリテンなのでツモあがりのみ)
  15. リーチ後、アガリ牌をツモ切っても構わない(フリテンリーチとなる)
  16. 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラあり
  17. ノーテンリーチは流局時チョンボ
  18. ツモ番がない場合でもリーチはかけられる(2014.7追記)

【補 足】

  • 暗カン・明カンを問わず、カンが成立した時点でドラを公開する
  • 流局時、待ち牌が全て場に出ていてもテンパイと認める
    (ただし自分の手牌で、全ての待ち牌を使い切っている場合は除く)
  • チャンカンやホーテイのみでもアガれる
  • 役満は子で32000点・親で48000点とし、役満の複合は認めない。(※ジャンナビでは複合が認められています)
  • 数え役満はなし(場ゾロを含めて15翻以上でも3倍満)(※ジャンナビではございます)

大会参加方法

1.App Store,Google Play > 検索 > ジャンナビ > ダウンロード でジャンナビをダウンロードします。

2.ジャンナビを起動しキャラクターを作成します。チュートリアルはスキップしてしまっても大丈夫です。

3.メインメニュー上部のプレミアムボタンから月額会員登録をお願いします

4.画面下「▲」ボタン > サークル > 全てのサークルを見る > 「健康麻将」検索

5.健康麻将サークルに参加します。サークル掲示板に「対局エントリー卓」の対局URLがありますので、そちらをクリックすることで対局にご参加頂けます。

関連リンク

一般社団法人日本健康麻将協会HP

Twitter(@kenko_mahjon)

日本健康麻将協会がクラウドファンディングをスタート

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top