麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」42日目が12月13日(火)に開催された。


第1試合出場選手

東:松本吉弘
南:二階堂亜樹
西:佐々木寿人
北:鈴木たろう
第1試合
東1局、たろうの先制リーチにマンズのメンホンイーシャンテンの寿人がを打ち抜いた。たろうの3900のアガリでスタート。


東2局のアガリもたろう。親の亜樹のリーチに押し切り、2000・4000のアガリを決めた。


東3局、親の寿人が2600オールのアガリを決めて2着に浮上。

次局はたろうが早々にテンパイも、リーチはせず。そのままツモって親番を迎える。

東4局たろうの親番。先制テンパイは寿人。役ナシのカン待ちをダマテン。
すぐにたろうがリーチ。寿人はすぐに引くが、たろうが一発でツモって4000オールで突き抜ける。

次局は亜樹がリーチして最後の高目をツモって南入。

南1局、親の松本が先制リーチも流局。しかし次局、亜樹、たろうテンパイのところから松本がカンでリーチ決行。
は残り1枚だが一発でツモ。6000オールでたろうに肉薄。

しかし、次局はたろうが3000・6000のアガリで再び松本を突き放す。

南2局、流局を挟んで南3局1本場。松本がをポンしてピンズのホンイツ一気通貫の満貫テンパイ。

ツモって2000・4000。オーラスたろうには跳満ツモ条件まで迫る。
オーラス、たろうがドラの単騎でテンパイ。亜樹が
。アガれば着順アップ。寿人も仕掛けて
でテンパイしているところに松本がカン
でリーチをかけ、全員テンパイ。



アガリは松本。しかし2000・4000でわずかにたろうには届かず。たろう逃げ切りとなった。


第1試合結果
1位 たろう(ドリブンズ)+66.9
2位 松本(ABEMAS)+25.5
3位 寿人(麻雀格闘倶楽部)▲35.0
4位 亜樹(風林火山)▲57.4



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ