麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」49日目が1月2日(月)に開催された。


第1試合出場選手

東:瀬戸熊直樹
南:二階堂瑠美
西:園田賢
北:魚谷侑未
第1試合
東1局、新年一発目の配牌は瑠美にドラ
暗刻の大物手。
3段目に差し掛かったたころで先制リーチ。![]()
は山に5枚残り。

両面チーからタンヤオで仕掛けた瀬戸熊も嵌
のテンパイ。
こちらは山に2枚残りで不利かと思われたが、
をトルネードツモ。
2000オールのアガリを決めた。

東1局1本場は魚谷と瀬戸熊のリーチがぶつかる。


しかしこの局は瀬戸熊の宣言牌をチーしてテンパイを取った瑠美が制す。
500・1000のアガリで自身の親番へ。

東2局は今期最多登板の園田が先制リーチ。
あえて![]()
の両面待ちにせず、![]()
のシャンポン待ちに受ける。
河には么九牌と
しかなく、
が狙い目と見たか。

形式テンパイで粘っていた魚谷が
を掴み放銃。
5200のアガリで園田がトップ争いに名乗りを上げる。


園田1人テンパイでの流局を挟んで東3局1本場。
瑠美がピンフのリーチを打ち、自力で決着。
700・1300を加点して局を進める。

東4局は親番の魚谷が園田から1500をアガって連荘。

続く東4局1本場、園田がタンヤオで仕掛けていき先制テンパイ。
そこに
を引き戻した瀬戸熊が![]()
待ちのリーチを放つ。
瑠美の仕掛けによって一発が消えたのち、園田が
を掴んで放銃。
瀬戸熊が2600のアガリを決め南入となる。


南1局は終盤に親番の瀬戸熊がピンフのリーチ。

123の三色で仕掛けを入れていた園田。
ドラの
単騎で追いつくと、次巡にこれをあっさりとツモ。
1000・2000のアガリで再び瀬戸熊、瑠美と並ぶ。

南2局、瀬戸熊がドラの
を魚谷からポンしてタンヤオで発進。
魚谷と園田もイーシャンテンで粘っていたが、追いつくことは叶わず瀬戸熊が先制テンパイ。

唯一跳満となる
をツモ。
タンヤオ・赤2・ドラ3の3000・6000が決まった。

南3局は瑠美の先制リーチに魚谷がツモ切りリーチで追いかけるも流局。
オーラスへ。

オーラス1本場は瀬戸熊が38,500、園田が24,300、瑠美が22,800、親番の魚谷が12,400という並び。
跳満ツモでトップ浮上の瑠美がドラ4の好配牌を手にする。
山に5枚残りの![]()
で先制リーチ。

個人3連勝がかかっていた瑠美。
期待に応えるかの如く
をツモ、3000・6000のアガリを決めて逆転トップとなった。

最後は兎年らしい「跳」満ツモでの大逆転。
今年も風林火山の快進撃が続くのか。

第1試合結果
1位 瑠美(風林火山)+57.1
2位 瀬戸熊(雷電)+15.4
3位 園田(ドリブンズ)▲18.8
4位 魚谷(フェニックス)▲53.7



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ

























