麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」52日目が12月15日(金)に開催された。


第1試合出場選手

東:高宮まり
南:堀慎吾
西:黒沢咲
北:魚谷侑未
第1試合
東1局、親の高宮の手が真っ直ぐ述べていき、ピンフドラ2の待ちで先制リーチ。これを受けて安全牌に窮した黒沢が
3枚見えを頼りに
の対子落としを選択し、痛恨の一発放銃。さらに裏が1枚乗り、18000のカウンターが決まった。


#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 15, 2023
東1局、#高宮まり 選手の親跳満のアガリ!
開局親番の高宮選手
スムーズに手が進み
ドラの?を引いて??待ち聴牌!
安全牌のない黒沢選手から
?が打ち出され、裏ドラも1枚!
いきなり18000のアガリとなり大きなリード!
?動画タップで今すぐ無料視聴
東1局1本場は魚谷と高宮の2人テンパイで流局。

続く東1局2本場、高宮が配牌を手に取ると、赤2のシャンポン待ちで既にテンパイしているという驚愕の状況。ダブルリーチを敢行する。そこに堀もカン
待ちのヤミテンで追いつくが、直後に黒沢が
を掴んで放銃。高宮が12000の加点に成功し、1人突き抜けていく。一方黒沢は東1局から箱下に沈む苦しい展開に。



#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 15, 2023
東1局2本場、#高宮まり 選手の親満貫のアガリ!
連荘中の高宮選手が開いた手牌は…
なんと??待ちの赤赤のダブルリーチ!
堀選手も一気通貫の聴牌を
入れるも黒沢選手の?が捕まる!
高宮選手が12000のアガリを決めて更に連荘
?動画タップで今すぐ無料視聴
東1局3本場も高宮が止まらない。タンヤオドラ2のシャンポン待ちでヤミテンを入れると、魚谷のリーチ宣言牌を仕留めて7700のアガリ。持ち点は6万を超えた。


東1局4本場は堀がタンヤオ赤1のカン待ちで先制リーチ。高宮がイーシャンテンから
をプッシュして放銃となる。裏ドラが2枚乗り、8000の直撃が決まった。


東2局、黒沢が2度受けのや
を全てスルーして門前ホンイツへと向かう。その間にタンヤオで仕掛けた親の堀が
待ち、
をポンした高宮が
待ちでそれぞれテンパイ。黒沢も
を引いて念願の門前テンパイを入れると、
から迷わず
を切って一気通貫のカン
待ちのヤミテンに受ける。ほどなくして堀が
を掴み、ツモ切って放銃。黒沢がセレブらしさ溢れる12000のアガリを決めた。




#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 15, 2023
東2局、#黒沢咲 選手の跳満のアガリ!
苦しい放銃が続いた黒沢選手の逆襲!
ピンズのホンイツに寄せ
役牌の?もスルーして門前進行し、
カン?待ちの一気通貫に仕上げる!
堀選手から12000のアガリを
決めて箱下から一気に回復⚡
?動画タップで無料視聴
東3局は堀がピンフをヤミテンに構えて魚谷から1000のアガリ。


東4局、高宮がチャンタでアグレッシブに仕掛け、ドラポン含む3副露を敢行。そこに親の魚谷がシャンポン待ちから
の三面張に待ちを変えてリーチ。リーチ後に
を暗カンした上で、
を自力で手繰り寄せる。4000オールのアガリを決め、堀をかわして2着目に浮上した。


東4局1本場は黒沢と魚谷が終盤にリーチを掛けるも2人テンパイで流局。

続く東4局2本場、黒沢がを外してピンズのホンイツへ。これを魚谷がタンヤオで仕掛け、
待ちのテンパイに辿り着く。黒沢はドラ
をチーして
のシャンポン待ちに。2人の捲り合いは黒沢が
を掴んで決着し、魚谷が2900の加点に成功した。


東4局3本場はをポンした堀が魚谷から1000のアガリ。長かった東場に終止符を打ち、南入となる。


南1局は黒沢、堀、高宮の3人テンパイで流局し、1本場へ。

続く南1局1本場、堀が七対子赤1のテンパイを入れると、を引いて二盃口に。そにままヤミテンを続行し、魚谷から打たれた
を仕留めて8000の直撃を決めた。堀と魚谷の着順が入れ替わる。


南2局、高宮がをポンしてタンヤオ赤1のカン
待ちでテンパイ。そこに魚谷が
待ちのリーチを敢行する。これを受けて親の堀がチーして動き出し、
を切って高宮に放銃。2000のアガリで局が進む。



南3局、親番の黒沢が絶好のドラを引き、ピンフドラ2の
待ちでリーチ。一発で
を手繰り寄せ、6000オールのアガリを決めた。黒沢は魚谷を捲って3着目に浮上、2着の堀のすぐ背後まで迫った。

#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 15, 2023
南3局、#黒沢咲 選手の親跳満ツモ!
苦しい展開が続き逆襲を決めたい黒沢選手の親番!
重い手牌だったがドラを引き入れ
???待ちのリーチにたどり着くと
一発で赤?ツモ!
裏ドラは乗らずも6000オールで3着目に浮上して連荘⚡
?動画タップで今すぐ無料視聴
南3局1本場、堀がの両面チーから
の後付けで発進。ピンズのホンイツに見せつつ、
待ちのテンパイを入れる。そこに高宮が
待ちのホンイツテンパイで追いつく。仕掛けに囲まれた黒沢が
を打ち抜き、堀が3900のアガリを決めた。再び黒沢が4着目に転落してオーラスへ。



オーラス、持ち点は高宮が49,000、堀が23,600、魚谷が14,700、黒沢が12,700という並び。
跳満のアガリで2着浮上を目指す黒沢が、僅か4巡でタンヤオ赤1高目一盃口の待ちでテンパイ。高々とリーチを宣言する。

イーシャンテンになった高宮が当たってもいいよと自己都合でを打ち放銃。

裏を捲ると暗刻のが乗り、12000の衝撃的なアガリが決まった。
最後は黒沢が劇的な2着浮上を果たし、高宮が悠々のトップでゲームセット。

#Mリーグ 2023-24試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 15, 2023
南4局、#黒沢咲 選手の2着浮上の跳満のアガリ!
4着目でオーラスを迎えた黒沢選手
スムーズに手が進み高め一盃口
タンヤオ赤のリーチを敢行!
高宮選手から高め?での出アガリでなんと裏3!
12000のアガリで2着浮上を決める⚡
?動画タップで今すぐ無料視聴
高宮は今季2勝目。個人連勝となった。

第1試合結果
1位 高宮(麻雀格闘倶楽部)+57.0
2位 黒沢(雷電)+4.7
3位 堀(サクラナイツ)▲16.4
4位 魚谷(フェニックス)▲45.3



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ