こんにちは、近代麻雀でコラムを30年くらい書いている山崎一夫です。
かつて「麻雀で食え!」という戦術を20年くらい連載しており、単行本にも3冊なってます。
現在はそれに代わって「でかぴん麻雀入門」を連載してます。
ここではかつての記事を再録し、現代に合わせた新たなコメントを付けています。よろしくお願いします。
牌効率と役のバランス
牌効率、特に完全1シャンテンの技術が広く普及し、アガリへのスピードが、以前に比べるとずいぶん早くなりました。
牌効率は、麻雀プロ団体・μ代表の忍田幸夫プロの記事で、完全1シャンテンは、片山まさゆきさんの漫画によって、麻雀ファンの間に深く浸透したように思います。
このコーナーでは、棒テン即リー、具体的には 「メンゼン2トイツ残し、鳴きは3トイツ残し」などを提唱してきました。
ドラ
345の三色含みの完全1シャンテンのところにツモでこう。
ドラ
テンパイ優先で、を切っていったん三色目を捨てる打ちが増えています。
いったんというのは、ツモで456復活もあるからですね。
あるいは冒頭の牌姿にツモ三なら、345と456の両天秤が見える。
でも、次のように牌効率を落としてまで狙わない人が増えている。
ドラ
実はこれ、ぼくが先日狙ってみた手順。ところがツモで、を切ってしまいました。
ドラ
裏目の3引きのオマケ付きです。
次はイッツーの1シャンテンにツモ7。牌効率(テンパイ速度)優先でを切る人が増えてます。
ツモ ドラ
ではツモはどうか。ドラが無い場合は、ツモ切りや切りでバランスを取る人が少し増えそうですね。
全体的には、時代とともに、手役派からスピード派に、完全に主流が移ってしまったようです。
イラスト:西原理恵子
麻雀たぬ
麻雀たぬは今年で18周年!新宿・神保町の2店舗で営業中!駅近で店内広々と遊びやすい空間で麻雀しましょう♪麻雀たぬ 新宿店(麻雀王国)
麻雀たぬホームページ
山崎一夫Twitter