麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」10日目が10月18日(火)に開催された。


第1試合出場選手

東:魚谷侑未
南:本田朋広
西:丸山奏子
北:渋川難波
第1試合
東1局、丸山がタンヤオ赤1ツモれば三暗刻のテンパイをダマテン。ツモって2000・4000のアガリでリード。

東2局は丸山がドラ色のピンズのホンイツへ向かい、から仕掛けていく。

丸山の上家、親の本田もタンピン赤の勝負手。ドラのも切り出し、丸山に鳴かれ、テンパイを入れられるが、次巡本田もテンパイしてリーチ。
一発でツモアガリ、6000オールで大量リードを決めた。

東2局1本場、丸山先制リーチをかけるが、アガりは出ずに流局。渋川がしっかりと丸山の海底をずらした。海底には丸山のアガリ牌が眠っていた。


東3局、親の丸山のリーチも、を仕掛けた本田がアガりきった。

東4局、渋川の手がソーズ一色に。をポンして清一色12000のテンパイだが、流局。

東4局1本場、渋川がダブ東のをポンしてカン
待ちの2900のテンパイを取らず、のちに
をポンして打点をあげていくが、結果は魚谷テンパイした魚谷が2000・4000のツモアガリで南入。


南1局渋川がリーチして一人テンパイで流局ののち、南2局1本場本田が親番で連荘。持ち点は5万点をこえる。


この本田の連荘を止めたのは渋川。自風のを仕掛けて丸山からアガった。

南3局、ラス目の丸山の親番タンヤオのカン待ちで先制テンパイだが、
単騎待ちにした本田が渋川からアガり、オーラスへ。


南4局、親の渋川イーシャンテンだがなかなかテンパイしない。
渋川残りツモ番1回のところでテンパイをいれ、リーチとする。テンパイしていた魚谷は撤退、丸山はテンパイを取り切り、南4局1本場へ。

魚谷が早々に七対子・ドラ2の単騎待ちテンパイをダマテン。
単騎へ変化したところ、渋川がツモ切り決着。

渋川は4着に落ち、魚谷は2着をキープして第1試合終了。本田が快勝した。

第1試合結果
1位 本田(雷電)+74.6
2位 魚谷(フェニックス)+3.9
3位 丸山(ドリブンズ)▲27.8
4位 渋川(サクラナイツ)▲50.7


