本日12月5日(月)19時から「大和証券Mリーグ2022-23」レギュラーシーズンの37日目が開催。第1試合出場選手が発表された。
【出場チーム】
KADOKAWAサクラナイツ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
渋谷ABEMAS
セガサミーフェニックス

第1試合の出場選手が発表された。
大和証券 #Mリーグ 2022-23
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) December 5, 2022
12/5(月) 37日目/94日
第1️⃣試合の出場選手発表
東家:#松本吉弘
渋谷ABEMAS
南家:#滝沢和典
KONAMI麻雀格闘倶楽部
西家:#岡田紗佳
KADOKAWAサクラナイツ
北家:#魚谷侑未
セガサミーフェニックス
実況:#日吉辰哉
解説:#土田浩翔
▽19時〜放送開始
?#Mリーグ2022-23 本日の先発?
— KADOKAWAサクラナイツ? (@kadokawa_sk) December 5, 2022
本日の先発は #岡田紗佳 選手!
皆様、応援よろしくお願いします?
試合は本日19時から?https://t.co/Arl043a9dS pic.twitter.com/Z5qnyw8zCp
7位のKADOKAWAサクラナイツからは岡田紗佳が出場。個人スコアが全員マイナスと苦しむサクラナイツ。岡田は▲4.0と+圏内まであとわずか。2着以上でプラス浮上が見える。チームスコア▲200以上にならないように本日は加点を決めたい。
本日の先発は、滝沢和典選手です!
— KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) December 5, 2022
滝沢選手より意気込みコメントを頂きました!
「ハッピーバースデートゥーミー、センキュ」
本日も楽しく観戦ください!https://t.co/izGCtudoyY pic.twitter.com/mlkY2nRwGr
2位のKONAMI麻雀格闘倶楽部からは滝沢和典が出場。金曜に連勝を決めて2位に浮上した麻雀格闘倶楽部。更に首位ABEMASまで追っていけるか。そのためには今季苦しんでいる滝沢の初トップが待たれるところだろう。
【大和証券 #Mリーグ 2022-23】
— 渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ) (@shibuya_Abemas) December 5, 2022
レギュラーシーズン37戦目!
12/5の第1試合目は #松本吉弘 選手???
現在チームは4連対、もってぃは個人2連対中!
そしてチームptは500を超えました?
本日もプラスしましょう?
皆さま、応援よろしくお願いいたします✨#渋谷ABEMAS #あべま〜ず
首位の渋谷ABEMASから松本吉弘が出場。多井も大きなトップを獲得しチーム全員が+3桁に乗せたABEMAS。更なる加点で今年中にセミファイナル出場を確定的にしていきたい。
【予告先発】
— セガサミーフェニックス (@SEGASAMMY_PNX) December 5, 2022
本日の第1試合は、#魚谷侑未 選手が登場‼️
12月に目指すはプラス領域への浮上???
本日は #最速マーメイド がチームを高みへ押し上げる波を起こすために勝利を目指します✨✨✨
みなさま、熱いご声援をお願いいたします?♂️#セガサミーフェニックス #Mリーグ pic.twitter.com/34PIX7iFZg
5位のセガサミーフェニックスからは魚谷侑未が出場。苦しい位置からは徐々に抜けてきたフェニックス。チーム内では好調の魚谷が更に上位を目指して3勝目獲得を狙う。
実況は日吉辰哉、解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の土田浩翔が務める。レポーターは松本圭世さんが務める。
大和証券 Mリーグ2022-23 レギュラーシーズン 37日目 12/5
KADOKAWAサクラナイツ VS KONAMI麻雀格闘倶楽部 vs 渋谷ABEMAS VSセガサミーフェニックス
実況:日吉辰哉
解説:土田浩翔
レポーター:松本圭世


▼選手・チーム成績スタッツ