麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

大洋技研株式会社
第13回 ネマタの雀魂日記

第13回 ネマタの雀魂日記

CABO求人麻雀BarWatch
ネマタの雀魂日記とは
  • 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で三人麻雀初の魂天位を目指すコラムです。
  • 初回はコチラ

三麻は派手なアガリが飛び交うゲームですが、だからこそ勝つために重要なのは、降りるべき時に正しく降りることができること。運要素が強いゲームであることは否めませんが、降りるべき時に降りているかどうか、降りる時に正しい手順で降りきれているかどうかが戦績にダイレクトに結果を与えます。三麻のインフレ具合が苦手と感じている方もいらっしゃると思いますが、インフレルールを好まない人は守備に長けている傾向があるので、慣れればむしろそのような方ほど結果を出せるものと個人的には思っております。

雀魂牌譜

東2局1本場 序盤リーチで現物が無く、リャンメンに当たらない牌からドラでない南を切って一発放銃。改めてみるとこれがミスでした。一般的にリーチのリャンメン率が高いのは、聴牌するまでにリャンメンが残りやすいように手作りするため。手作りの形跡がない序盤リーチであれば、リャンメン待ちもそれ以外の待ちに当たる可能性も大差ありません。3枚見えなので待ち以外に当たりづらく、はシャンポン、単騎待ちに当たるので当たる組み合わせは大差ありません。それなら通れば次巡も安牌が切れるように対子持ちのから切るべきでした。

東3局 チートイツドラ2なので通常ならダマでいいところですが、前局の失点を取り戻すべくリーチしたとこ対面のド高目を掴み数え役満に放銃。ダマにしていれば止まっていた牌なので、ミスが更なる失点を呼んだ格好。点数状況に余裕があればこそ回避できる失点も多々あるので、三麻ではなおのこと正しくベタ降りできることの必要性を改めて痛感させられました。

雀魂-じゃんたま-情報

2019年4月25日にサービスが開始された無料で楽しめるオンライン麻雀サービスです

雀魂サービス開始記事

公式HP

公式Twitter


この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top