予選finalで行われた6半荘の中に、数多くの名場面があった。トップでの本戦出場に向けて、あるいはラス回避での次戦出場に向けて、多くのシンデレラが舞い、ある者は想い描いた未来をつかみ取り、別のある者は夢破れ会場を後にしていった。
筆者がもし「#1から#6までの中から、1半荘だけ書いても良い」と言われたらここを書きたい!という試合は#5だ。その中から、東1局3本場の様子を見ていこう。
まずはこの物語の主人公である火野ハルナの仕掛けから。2巡目に出たにポンの声をかけ、役を確定させて前に出ていく。この時点では白・赤1の2000もしくは2600だと思っていたが、
まだ東1局とは言え、47200で抜けたトップ目の北場を追うのにそれでは不満と見た火野は、上のテンパイを取らずに打とした。確保したのみならず、トイトイ・三暗刻・ドラドラなど、打点を考慮した一打だ。
火野はもポンして、白・トイトイ・ドラドラのテンパイを組んだ。待ちテンパイを取っていれば700/1300となるツモも意に介さず、ただ真っ直ぐに8000だけを目指した。
しかし、テンパイを外してシャンテン数を戻したということは、他家の追撃を受けることにもつながる。11巡目、南家の柴田恵里からリーチ・タンヤオ・ピンフ・赤赤・高めイーペーコーのリーチが入る。火野も、ここまでなら、まだドラを外して安いアガリを見ることもできたのだが、
続いて西家の藤乃宮からとドラのシャンポン待ちリーチが入り、火野は完全に退路を断たれる。ラス即脱落のレギュレーションにおいて、自身の待ちはドラタンキで、2軒リーチにはさまれた心中はいかばかりか。
しかし、火野は勝った。オリたくなる弱気な心を強引に封印し、以後ツモってきた牌をすべて押し、柴田からラス牌のを打ち取る。このは藤乃宮のアガリ牌でもあったのだが、切った柴田から見て上家にあたる火野の頭ハネとなった。艱難辛苦を乗り越えてつかんだ、大きな大きな8000は8900に、供託の2000点とリーチ棒2本が加わると、実に12900もの収入となる。麻雀を語るときに「ギャンブル」という言葉はあまり選ばれないが、火野は乗るかそるかの大きなギャンブルに勝ち、本戦出場に向けて大きな一歩を踏み出した。
こうして火野は、藤乃宮・柴田に競り勝ち、トップ目・北場への挑戦権を手にした。サッとかわせる手の誘惑に負けず、最高の形に仕上げ、2軒リーチにもひるまず向かって行った姿は、シンデレラというよりもジャンヌダルクを彷彿とさせる。
火野は結局この#5で敗れたものの、#6で再び藤乃宮に競り勝ち、本戦出場権を手にした。仮に本戦で今と同じ麻雀ができたとして、結果も同じになるとは限らないが、今後の健闘を祈らずにはいられない選手の1人だ。