麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

学生麻雀連盟
二階堂亜樹 VS 渋川難波 VS 浅井堂岐 VS 萩原聖人 3位、4位、7位、8位のチームの戦い!サクラナイツと風林火山の浮上を目指した戦いに注目!【Mリーグ2024-25 2/18 86日目 第1試合メンバー】

二階堂亜樹 VS 渋川難波 VS 浅井堂岐 VS 萩原聖人 3位、4位、7位、8位のチームの戦い!サクラナイツと風林火山の浮上を目指した戦いに注目!【Mリーグ2024-25 2/18 86日目 第1試合メンバー】

CABO求人麻雀BarWatch

本日2月18日(火)19時から「大和証券 Mリーグ2024-25」86日目が開催。第1試合出場選手が発表された。

【出場チーム】
EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
セガサミーフェニックス
チーム雷電

2月18日の対戦カード ©ABEMA
2月17日終了時点のトータルランキング ©ABEMA

Mリーグ公式HP

8位のEX風林火山からは二階堂亜樹が出場、ABEMASが大きく上に行き、セミファイナルボーダーからは一歩突き放されてしまった。しかしまだ残り20戦、一歩ずつ差を縮めてセミファイナル進出を目指したい。

7位のKADOKAWAサクラナイツからは渋川難波が出場、ABEMASとは280ポイント差。しかしまだ残すは22試合。目指したいラインはマイナス100ポイント前後か、まずは1試合平均10ポイントの加点を目指して戦って行きたい。

3位のセガサミーフェニックスからは浅井堂岐が出場、個人成績は苦戦が続き、チームも一歩後退している状況、まずはふたたび2位Piratesとの差を縮めにかかりたい。

4位のチーム雷電からは萩原聖人が出場、チームは原点付近をキープ。萩原は前戦無念の4着となった。しかしまだプラス圏、ここからしっかり加点して3桁プラスでレギュラーシーズンを締めくくりたい。

実況は小林未沙さん、解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の石井一馬が務める。レポーターは日本プロ麻雀連盟の襟川麻衣子が務める。

大和証券 Mリーグ2024-25 86日目 2/18
EX風林火山 vs KADOKAWAサクラナイツ vs セガサミーフェニックス vs チーム雷電

実況:小林未沙
解説:石井一馬
レポーター:襟川麻衣子

番組ページ

2月17日終了時点の個人スコア

▼選手・チーム成績スタッツ

▼日程・結果

 

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top