麻雀プロリーグ「朝日新聞Mリーグ2024-25」ファイナルシリーズ6日目が5月13日(火)に開催された。


第1試合出場選手

西:醍醐大(セガサミーフェニックス)
第1試合
東1局、園田がポンから発進してピンズに向かう。親の優も仕掛けてスピードを合わせ、ドラの
を切って前に出、ファーストテンパイすることに成功。優が
を加カンし、嶺上から掘り起こした
を、園田がチーしてテンパイ。最後はホンイツにならなかったものの、自風の
暗刻の400・700ツモアガリに仕上げた。

東2局、萩原が二副露してファーストテンパイ。醍醐は、役なしでツモのみアガれる形から、ツモリ三暗刻に受け変えてリーチ。優から一発で打ち取って3200となった。

東3局、優が6巡目にを引き入れ、先制リーチ。園田のリーチ宣言牌をとらえ、3900のロンアガリ。


東4局、園田が先制リーチ。山に5枚眠っているを引きにいく。優が追いついて、リーチで対抗する。こちらの待ち牌
は山に4枚。最後は優が
をつかみ、園田が牌を倒す。裏ドラは乗らず、5200のアガリとなった。


南1局、2着目の醍醐がファーストテンパイ。タンヤオのカン待ちをダマテンに構える。トップ目の園田が追いつき、
と
のシャンポン待ちが山に4枚とも生きている。最後は醍醐が
をつかんで園田に放銃すると、裏ドラが3枚乗って8000のアガリになった。園田はトップ目からさらにリードを広げ、醍醐は2着目から4着目に降着した。


南2局、トップ目で親の園田がカン待ちでファーストテンパイ。3着目の醍醐が追いついて、ペン
待ちで先制リーチ。園田は危険牌を引くと、オリを選択した。優は最終盤でチーして形式テンパイを取り切り、二軒テンパイとなった。

南3局1本場、供託が1本ある。赤赤内蔵の親番・醍醐はカンチーから発進。
待ちのファーストテンパイを果たした。優はイーシャンテンから
を加カン。三色同順確定のカン
待ちで、先制リーチをかけた。しかしアガリは生まれず、二軒テンパイで流局。

南3局2本場、供託は2本になった。優が、四暗刻のイーシャンテンからをポンしてテンパイ。最後はツモアガリで三暗刻もつけ、2000・4000は2200・4200とした。優は2着目に浮上。醍醐は親被りで4着目になった。

南4局、跳満ツモでトップとなる赤赤内蔵の4着目醍醐が、ドラの待ちに取らず、
単騎のチートイツで先制リーチ。2着目の優が同巡に追いつき、こちらはダマテンを選択した。さらに3着目で親の萩原が追いかけリーチ。3人によるめくり合いに。唯一ダマテンだった優は危険牌をつかんで、オリる選択も取れたが、押し切って醍醐に放銃。裏ドラは乗らず、トップは園田、2着に醍醐、3着に優、4着は萩原となった。



【5/13 1G 南4】#醍醐大 が2着浮上!#園田賢 がトップ獲得‼️
— Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 (@m_league_jikkyo) May 13, 2025
視聴は?@ABEMA で視聴中
▷ https://t.co/V0MH8fJGjG#Mリーグ pic.twitter.com/mj3W9Jd6uD

第1試合結果
1位 園田(ドリブンズ)+51.6
2位 醍醐(フェニックス)+6.6
3位 優(Pirates)▲16.6
4位 萩原(雷電)▲41.6



第1試合各局詳細
第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ
