普段は男子校の教師で、趣味は麻雀というVTuber郡道美玲。多井隆晴、鈴木たろう、白鳥翔など、数々のMリーガー、プロ雀士とも交流している。中でも多井とは親交が深く、直接指導を受けるなど、メキメキと実力を上げている。麻雀界を盛り上げてくれている立役者だが、一体どのような人物なのだろうか。彼女の素顔を探っていこう。
目次
郡道美玲の基本情報・プロフィールデータ
名前 | 郡道 美玲(ぐんどう みれい) |
異名・肩書き | Sっ気溢れる男子校の女性教師 |
しょぞく | にじさんじ |
最初の挨拶 | にじさんじ所属の郡道美玲です |
年齢 | 27歳 |
活動内容 | 歌い手、ゲーム実況、麻雀配信、雑談 |
職業 | 教師 |
身長 | 168cm |
デザイン | Na53 |
趣味・特技 | お酒 |
本人公式SNS | Twitter YouTube |
普段は男子校の教員として勤めている郡道。168cmの高身長、美人、時折出るドS発言...など、赴任している高校では憧れの先生だろう。趣味はお酒を飲むことで、飲みながら深夜に配信をすることもある。
経歴
2019年:デビューを飾る
2020年:「雀魂-じゃんたま-」チャンネルにて、「郡道美玲の麻雀スクール」配信開始
2021年:近代麻雀にて、「郡道先生、それロンです!」連載開始
郡道美玲さんの雀魂公式番組『郡道美玲の麻雀ハイスクール』配信開始!初回は多井プロも参戦!6月29日(月)20時から!
郡道美玲の活動や配信内容
活動内容はゲーム実況配信やASMR配信、雑談配信が中心となっている。2020年3月頃から、趣味である麻雀の配信を行うようになり、数々のプロ雀士ともコラボしている。彼女が楽しそうに麻雀に取り組む姿や、負けたときの悔しそうな様子から、かなり麻雀にハマっていると伺える。数々のVtuberとコラボしている多井隆晴は、郡道美玲のファンだと公言。これまで彼女が出たチーム戦では結果が振るわなかったため、「郡道がいるチームは負けると思われるのが絶対に嫌」とのことで多井に指導を求め、一緒に麻雀配信を行っている。
郡道美玲の麻雀の実力-強さ
郡道はまだ麻雀を始めて1年ほど。最初はフリテンに怯えるなど、思い通りの麻雀が打てずに悩んでいた様子もあったが、やはり先生ということもあって地頭が良いのか、とてもセンスが良いとリスナーから評判だ。プロ雀士・Mリーガー、郡道の師匠ではなく、弟子である多井プロから直接指導を受けており、「指導のしがいがある」との発言も。多井プロとは麻雀だけでなく、数々の配信でコラボを行なっている。
郡道美玲のおすすめ動画
【麻雀編】おすすめ動画①
こちらの動画は郡道が司会進行を行い、生徒役ににじさんじの舞元啓介、ルイス・キャミー、そして多井プロが出演、ゲストには剣持刀也を迎え、「麻雀の何切る問題」にチャレンジしている。動画後編では実際に対局も行っており、VTuber×多井プロの熱い戦いはファン必見のシーンだ。
【麻雀編】おすすめ動画②
https://www.youtube.com/watch?v=8ZinO0zYzNQ
こちらは弟子である多井隆晴から麻雀を学ぶという企画で、ファンにはお馴染みの師弟コンビだ。対局後、多井が牌譜・解説をしてくれている。郡道ファンが楽しめるのはもちろん、動画を通じて多井の深い思考を知ることができ、麻雀ファンにとって非常にためになる内容となっている。また、対局中のテンポの良い二人の掛け合い・小競り合いにも注目だ。
【麻雀以外】おすすめ動画①
https://www.youtube.com/watch?v=vl2PdoxoOYI&list=PL4E0JrsYQEAKpowCXK91EDpB1xtDRrVit&index=3
郡道美玲が他のVtuberと違うところは、教師というお堅い本業を持っていることだ。普段YouTubeではゲーム配信や麻雀配信が多いが、過去には歴史の授業などもしっかり行っている。優しく丁寧に教えてくれるので、視聴者からも「分かりやすい」と好評だ。
【麻雀以外】おすすめ動画②
https://www.youtube.com/watch?v=wTcXpIrybvI&list=PL4E0JrsYQEAL25L2fbT0YpZAIuAkegAVy&index=4
郡道美玲がどのような人物であるかを理解するには、彼女の雑談動画を見るのがおすすめだ。雑談配信の頻度は決して多くないが、一回の配信が三時間を超えることもあるなど、かなり喋り込んでいる。
SNSでの評価・評判
SNSでは郡道美玲に「可愛い」「美人」という声が多く集まっていた。以下ではその声を紹介しよう。
郡道の配信は何回でも見てしまうファンが多数。中には視聴し過ぎて彼女が夢に出てくるというファンも見られた。
昨日一日、郡道美玲と伊東ライフの声を聞きすぎたせいか、ぐんみちとライフ先生が結婚する夢見た
— なまこブッピガン (@Namako_Alter) June 21, 2021
郡道の可愛さとツンデレのギャップにハマったファンも。
にじさんじの最推し郡道美玲になりそう
— 枝 (@koeda_sime) June 21, 2021
郡道先生ツンデレなくせに乙女で可愛いの腹立つから推すわ
雀魂始めてみようかな〜〜🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶
郡道がきっかけで雀魂を始めたというファンもいる。VTuber同士の対局や大会なども開催されているので、にじさんじファンであれば是非インストールしておこう。
郡道美玲の影響で雀魂始めたけど面白い
— 🔥🐥 (@unlucky_fairy_7) June 28, 2021
郡道美玲のニュース・こぼれ話
麻雀漫画の出版に携わる
郡道美玲は、2021年6月より「近代麻雀」にて連載される麻雀漫画「郡道先生、それロンです。」で、主人公と原案を担当する。雀魂のキャラクター「斎藤治」が異世界転生して、郡道美玲とともに雀荘経営するというストーリーだ。毎月20ページほどで連載され、今後は単行本も出版予定。今までのVTuberとは違った道を進む、彼女の活躍から目が離せない。
渋谷ABEMAS × VTuberのコラボが決定!
2021年7月3日16:00~21:00、渋谷ABEMASが、『アベマズカップ in 雀魂』を開催した。予選にて連続5戦を勝ち抜いた成績上位者10名が本戦に進出できる。本戦では、渋谷ABEMASの多井、松本吉弘、日向藍子が、また、VTuberの天開司、郡道美玲、咲乃もこの計6名が参加し、必ず彼らと同卓できる。実況はMリーグ公式実況の小林美沙。多くの麻雀ファンにとって楽しめる配信となった。